放課後等デイサービス
  • 送迎あり

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山

近隣駅: 南流山駅、鰭ヶ崎駅 / 〒270-0163 千葉県流山市南流山8-2-1 ロイヤルシャトー南流山

3月1日🌺児童発達支援🌺

教室の毎日
🌴ALOHA🌴

🌺個別療育🌺
 紐通し、色のマッチング、
 点繋ぎなど

🌺集団療育🌺
 音楽療育 〜手作り太鼓、、リトミック〜
 ビジョントレーニング 〜投げる〜


ピアノの音が1日中流れていました🎹
今日のプログラム、音楽療育‼️
ピアノの曲はなぜか、癒されますね✨


午前組のリトミック🎶
曲に合わせながら、円の回りを歩きます。
先生と両手をつなぎ、ニコニコしながら両手腕をフリフリと振ります。先生の顔をみながら、スキンシップが取れますね❤️

次は、手作り太鼓。
今日もリズムに合わせて、レッツスタート🎶
たいこを見ると、ミッキーのポーズをしてくれる子どもたち。可愛らしいですね🐭
随分と上手になりました👋


リトミックとは音楽を聴きながら、発想の
自由を引き伸ばし、さまざまな感覚が身体的動作に繋がり、学ぶ事があります。


午後組もリトミックを行い、さらにビジョントレーニングとして、数字当てゲームを
行いました1️⃣

フライングキャッチの動作を使い、
数字にボールを投げる⚾︎
数字を表すのは、
今日は「声をよ〜く聞いて❗️』
数を見つけますょ。

「3」と、先生がいいます。見つけると、
大きな声で「3」と教えてくれました✨

こちらの動作も、聴覚、視覚、視空間認識を引き伸ばしています。

数字を覚えるやり方は机に座って、
覚える方法も大切ですが、身体や道具を
使って学べる事もたくさんありますね❣️

一つのやり方だけだと、固定概念が
生まれてしまい このやり方でしか、
できなくなくなってしまう事もあります。

いろいろな事は経験をして、発想の転換
さまざまな表現方法にも対応できるように、楽しく学んでいきましょうね✨




🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、
発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。

お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!?
いつでも、お問い合わせ下さい。

Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄


見学希望.相談は
専用TEL【050-3623-5375】

ご利用者様は
専用TEL【04-7111-2847】

MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】

HP【http://www.aloha-plus-group.com】

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。