支援のこだわり
プログラム内容
お子様にとって、今後待ち受ける長い集団生活を、有意義に過ごせる為に、当事業所は社会性(SST)を育む施設を目指しています。
個別プログラムも同時に行いますが、基本は集団プログラムとなっております。
個別プログラムの時間はお子様の集中力の差もありますが、5分前後です。
個別は出来て当たり前!
集団で出来て進歩です。
ALOHA KIDS SCHOOLならではの集団適応能力や協調性を育む、楽しいプログラムを沢山用意しています。
児童発達支援も放課後等デイサービスも、まずは楽しく明るい事業所が最優先です。
親御様が安心して預けられる事業所作りを心掛けています。
個別プログラムも同時に行いますが、基本は集団プログラムとなっております。
個別プログラムの時間はお子様の集中力の差もありますが、5分前後です。
個別は出来て当たり前!
集団で出来て進歩です。
ALOHA KIDS SCHOOLならではの集団適応能力や協調性を育む、楽しいプログラムを沢山用意しています。
児童発達支援も放課後等デイサービスも、まずは楽しく明るい事業所が最優先です。
親御様が安心して預けられる事業所作りを心掛けています。
スタッフの専門性・育成環境
個別支援計画の作成やペアレントトレーニングを行う児童発達支援管理責任者。
運動面や学習面でサポートする児童指導員。
朝のミーティングは欠かさず行います。
当日の利用するお子様の様子や送迎の順番。
また、療育内容はお子様一人一人違うので、対応を間違えないように入念にミーティングをします。
仕事終わりでは、本日の療育内容をしっかりと支援記録に書き、明日以降の療育に役立たせます。
運動面や学習面でサポートする児童指導員。
朝のミーティングは欠かさず行います。
当日の利用するお子様の様子や送迎の順番。
また、療育内容はお子様一人一人違うので、対応を間違えないように入念にミーティングをします。
仕事終わりでは、本日の療育内容をしっかりと支援記録に書き、明日以降の療育に役立たせます。
その他
【プログラム例】
☆児童発達支援☆
遠足、公園の外出レク・・・遠足や近所の公園に行き、友達と一緒に遊ぶ(協調性、集団適応能力)
幼児教育・・・厳選した幼児教育のテキストを用いて、お子様一人一人に合わせて支援します(生活習慣、行動力)
工作・・・季節に合わせた工作を行い、四季を感じてもらう(生活習慣)
☆放課後等デイサービス☆
習字・・・1年生から始めます。周りの事を気にせず、姿勢や字を書く早さに気を付ける。(協調性)
運動・・・様々な運動で体幹を鍛えることにより、脳を刺激します(生活習慣)
工作・・・壁画、集団工作することにより、微細運動ややり遂げる達成感を味わう(行動力)
☆児童発達支援☆
遠足、公園の外出レク・・・遠足や近所の公園に行き、友達と一緒に遊ぶ(協調性、集団適応能力)
幼児教育・・・厳選した幼児教育のテキストを用いて、お子様一人一人に合わせて支援します(生活習慣、行動力)
工作・・・季節に合わせた工作を行い、四季を感じてもらう(生活習慣)
☆放課後等デイサービス☆
習字・・・1年生から始めます。周りの事を気にせず、姿勢や字を書く早さに気を付ける。(協調性)
運動・・・様々な運動で体幹を鍛えることにより、脳を刺激します(生活習慣)
工作・・・壁画、集団工作することにより、微細運動ややり遂げる達成感を味わう(行動力)
利用者の声
現在、利用者の声はありません。
ブログ
在籍スタッフ
スタッフ紹介
みえこ先生
20代の頃、バイトの仲間から
「障がい者の外泊レクリエーションがあるので興味はないですか?」
これが障害福祉へのスタートとなりました。
私が出来ることは何があるだろうか?
一番は寄り添い話を聞くこと。
そして、自分が話を伝えていく。
自ずと会話が進んでいくことに気づきました。。
障がいがあってもなくても、ひとり一人の個性(カラー)はあります。
ひとり一人が自信を持てるように日常動作・スポーツを通じて、相手を思いやる行動ができるように支援して参ります。
「障がい者の外泊レクリエーションがあるので興味はないですか?」
これが障害福祉へのスタートとなりました。
私が出来ることは何があるだろうか?
一番は寄り添い話を聞くこと。
そして、自分が話を伝えていく。
自ずと会話が進んでいくことに気づきました。。
障がいがあってもなくても、ひとり一人の個性(カラー)はあります。
ひとり一人が自信を持てるように日常動作・スポーツを通じて、相手を思いやる行動ができるように支援して参ります。
くみ先生
前職は、障がい者の共同生活援助(グループホーム)に勤めてました。
利用者様と関わりを持ちながら、発達障がいの周囲への理解・影響、また発達障がいを抱えた子ども達の成長や発達を大きく実感を受け、児童指導員という立場から特性のある子ども達を支えたいと考えました。
私は小学生から現在もですが、バレーボールを続けています。忍耐力を生かして、子ども達がどんな場面でも、自分らしくいきいきと活躍出来るように支援して参ります。
利用者様と関わりを持ちながら、発達障がいの周囲への理解・影響、また発達障がいを抱えた子ども達の成長や発達を大きく実感を受け、児童指導員という立場から特性のある子ども達を支えたいと考えました。
私は小学生から現在もですが、バレーボールを続けています。忍耐力を生かして、子ども達がどんな場面でも、自分らしくいきいきと活躍出来るように支援して参ります。
あやね先生
高校在学中、部活で弓道部に所属しておりました。
弓を引くことは指先の力が必要です。
しかし、その力よりも必要なものがります。
それは集中し、挫けない心です。
弓道の精神は療育の指導者としても必要だと思います。
指導をしても聞かない子。
言ったことを忘れてしまう子。
ですが、私が培ってきた弓道の精神で、毎日挫けずに子供たちと関わりたいです。
弓を引くことは指先の力が必要です。
しかし、その力よりも必要なものがります。
それは集中し、挫けない心です。
弓道の精神は療育の指導者としても必要だと思います。
指導をしても聞かない子。
言ったことを忘れてしまう子。
ですが、私が培ってきた弓道の精神で、毎日挫けずに子供たちと関わりたいです。
施設からひとこと
地図
〒270-0163 千葉県流山市南流山8-2-1 ロイヤルシャトー南流山
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 10:00 ~ 18:00 |
---|---|
火 | 10:00 ~ 18:00 |
水 | 10:00 ~ 18:00 |
木 | 10:00 ~ 18:00 |
金 | 10:00 ~ 18:00 |
土 | ー |
日 | ー |
祝日 | ー |
長期休暇 | 10:00 ~ 18:00 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒270-0163 千葉県流山市南流山8-2-1 ロイヤルシャトー南流山 |
---|---|
URL | https://www.aloha-plus-group.com |
電話番号 | 050-3623-5375 |
近隣駅 | 南流山駅・三郷駅・鰭ヶ崎駅・平和台駅・小金城趾駅 |
障害種別 | 発達障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 未就学・小学生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・言語聴覚士・児童指導員 |
支援プログラム | 感覚統合療法・言語療法・理学療法・遊戯療法・音楽療法・動物療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育・預かり支援 |
送迎サポート |
児童発達支援、放課後等デイサービス共に完全送迎となっております。 ※送迎エリアはご相談ください。 |
料金 |
送迎料金は無料です。 放課後等デイサービスは材料代として1回ご利用あたり別途130円を頂きます。 |
現在の利用者 (障害別) |
2024年9月現在 ☆児童発達支援 若干、未就学児、年少のクラスの空きがあります。 詳細については、直接お問い合わせください。 ☆放課後等デイサービス 満員 ※詳細については、直接お問い合わせください。 |
現在の利用者 (年齢別) |
・放課後等デイサービス 満員となっております。 ※お問い合わせについては、、直接 ご連絡くださいませ。 TEL:04-7111-2847 (営業時間10:00~18:00) |
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。