🌴ALOHA🌴4/21~
🍀児童発達支援🍀
🌺個別療育🌺
運筆(ひらがな、点つなぎ)、足し算
コミュニケーション練習など
🌺集団療育🌺
月曜日:微細(季節の製作)
火曜日:微細(紙飛行機レース)
水曜日:SST(連想ゲーム)
木曜日:お楽しみ会(ポップコーン作り)
金曜日:感覚(粘土遊び)
今週はお楽しみ会についてご紹介します🤗
アロハでは月に一回、「お楽しみ会」があります。
月の誕生日会プラスお楽しみ会となっております。
お楽しみ会は、おやつ作りをおこなっています🍩
過去にはバナナケーキやクッキー、パフェやピザなどを作りました
今回はポップコーン作り🌽
まずは弾ける前の粒をみんなで観察してみました。
「固い!」
「ちょっとにおいがする!」
次は弾けたポップコーンも観察しました。
「ふわふわしてる😲」
「大きくなってる!」
「さっきと違うにおいがする!」
とみんな大興奮👀
おやつ作りでは、食べ物の原料や調理方法などを
実際に体験し、食への興味や関心を育みます。
また食育だけではなく、社会性にもアプローチしていきます。
みんなで料理をすること、話をしながらおいしく食べることは
コミュニケーション能力や協調性を養います🎵
次は何を作ろうかな😊
🌺放課後等デイサービス🌺
🍀集団プログラム🍀
月曜日:言語(コミュニケーションゲーム)
火曜日: SST(相手への伝え方)
水曜日:お楽しみ会(ロールスティック作り)
木曜日:感覚(ビー玉落とし)
金曜日:粗大(大繩)
小学生も「お楽しみ会」を行いました!
メニューはロールスティック作り
パンの耳を丸めて形を作り、ウィンナーと一緒に串に刺します
ホットプレートで焼いたら完成です😊
「これ難しい😢」と串に刺すのは大苦戦
それでも刺し方を工夫したり、刺す順番を変えたりして取り組みました。
何でもチャレンジをすること、諦めず工夫をすることは
日々の生活でも重要なスキルです。
プログラムを通して、成長に繋がればと思っています😊
みんなでのおやつ作りは、とても楽しいですね♪
🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、
発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。
お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!?
いつでも、お問い合わせ下さい。
Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄
見学希望.相談は
専用TEL【050-3623-5375】
ご利用者様は
専用TEL【04-7111-2847】
MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】
HP【http://www.aloha-plus-group.com】
🌺児童発達支援・放課後等デイサービス🌺
教室の毎日
25/05/05 12:34
