放課後等デイサービス

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

🌺児童発達支援・放課後等デイサービス🌺

🌴ALOHA🌴
8月 第4週~   
🍀児童発達支援🍀
🌺個別療育🌺
ひらがな、お箸練習、 運筆
数字、足し算など

🌺集団療育🌺
月曜日:生活(掃除)
火曜日:微細(季節の製作)
水曜日:微細(季節の製作)
木曜日:SST(買い物体験)
金曜日:生活(夏休みの振り返り)

8月最終週は買い物体験に行きました😄
ミッションは、みんなで食べるお菓子を買ってくること!

外出にあたって約束事を確認しました。
①【先生の話】をしっかり聞く。
②【小さな声】でお話をする。
③【歩いて行動する。】
買い物中は車や横断歩道など危険もいっぱい😖

安全に買い物するためには、ルールを守る事が大切です。
またルールを守って行動する事は、社会性の基礎になります。

普段とは違う環境にわくわくしながら
みんなのためにお菓子を買いにいきました😄

🌺放課後等デイサービス🌺
🍀集団プログラム🍀
月曜日:粗大(大繩)
火曜日:ビジョントレーニング(大繩クイズ)
水曜日:言語(言葉探しゲーム)
木曜日:生活(夏休みの振り返り)
金曜日:SST(水遊び)

いよいよ夏休みも終わり!
最終日は水遊びに出かけました🥽

小さい子達と同様に
外出時のルールを確認してから出発です🚙

水遊びは、触覚や温度などの感覚刺激がたくさん🫧
身体を動かすことで得られる刺激はもちろん、
お友だち同士で水鉄砲で遊んだり、ゲームをしたりすることは
社会性や協調性を育みます♪

みんなプールに大興奮😄
素敵な笑顔がいっぱいでした!
来年の水遊びも楽しみですね🎵


🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、
発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。

お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!?
いつでも、お問い合わせ下さい。

Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄


見学希望.相談は
専用TEL【050-3623-5375】

ご利用者様は
専用TEL【04-7111-2847】

MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】

HP【http://www.aloha-plus-group.com】
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
51人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-5375

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。