
🌴ALOHA🌴
9月 第2週~
🍀児童発達支援🍀
🌺個別療育🌺
カタカナ、名前練習、ボタン付け
ひらがな、数字など
🌺集団療育🌺
月曜日:運動(ダンス)
火曜日:感覚(ハサミ練習)
水曜日:言語(お話づくり)
木曜日:微細(季節の製作)
金曜日:SST(声のものさし)
今週はハサミの練習をご紹介します✂
ハサミは日常生活の中でも、出番の『多い道具』の一つです。
また使い方によっては、ケガに繋がる危険な道具でもあります😖
だからこそ、ハサミを正しく使う経験を積むことで
安全に日常生活を便利にすることができます✨
ハサミは手の感覚だけでは正しく使う事が出来ません。
切る部分を目で見て、その通りに手を動かす必要があります👀
繰返しハサミの練習を行う事で、
目で見た情報を脳に送り、どこまで切ったらいいかな?と
判断し、手を動かす一連の動作がスムーズになります。
手と目の繋がりがスムーズになる事で、
授業中に黒板の書き写し📝がスムーズに出来たり、
球技や跳び箱などのスポーツにも役立ちます⚽
次は何を作ろうかな?
🌺放課後等デイサービス🌺
🍀集団プログラム🍀
月曜日:SST(文章作り)
火曜日:生活(地震ゲーム)
水曜日:粗大(鉄棒)
木曜日:コミュニケーション(椅子取りだるまさん)
金曜日: コミュニケーション(椅子取りだるまさん)
9月は防災月間⛑
小学生も災害時の対応をみんなで学びました😄
さすがは小学生!
地震時の対応や避難の仕方もバッチリ理解していました✨
『 地震 』 ➡ 『 頭を隠す 』
『 火事 』 ➡ 『 口元を隠す ]
『 津波 』 ➡ 『 高いところに避難 』
など避難するときのポイントを押さえたゲームを行いました✌️
災害時などのイレギュラーな事態が起きると、
パニックを起こしやすい特性をもつお子さんもいらっしゃいます。
ゲームを通して避難を疑似体験する事で、もしもの災害時に
パニックを押さえたり、落ち着いて行動することができます🧐
万が一 大きな災害が起こってしまったとき、
自分の身を守れるように日々の訓練が大切です🏠
🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、
発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。
お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!?
いつでも、お問い合わせ下さい。
Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄
見学希望.相談は
専用TEL【050-3623-5375】
ご利用者様は
専用TEL【04-7111-2847】
MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】
HP【http://www.aloha-plus-group.com】
9月 第2週~
🍀児童発達支援🍀
🌺個別療育🌺
カタカナ、名前練習、ボタン付け
ひらがな、数字など
🌺集団療育🌺
月曜日:運動(ダンス)
火曜日:感覚(ハサミ練習)
水曜日:言語(お話づくり)
木曜日:微細(季節の製作)
金曜日:SST(声のものさし)
今週はハサミの練習をご紹介します✂
ハサミは日常生活の中でも、出番の『多い道具』の一つです。
また使い方によっては、ケガに繋がる危険な道具でもあります😖
だからこそ、ハサミを正しく使う経験を積むことで
安全に日常生活を便利にすることができます✨
ハサミは手の感覚だけでは正しく使う事が出来ません。
切る部分を目で見て、その通りに手を動かす必要があります👀
繰返しハサミの練習を行う事で、
目で見た情報を脳に送り、どこまで切ったらいいかな?と
判断し、手を動かす一連の動作がスムーズになります。
手と目の繋がりがスムーズになる事で、
授業中に黒板の書き写し📝がスムーズに出来たり、
球技や跳び箱などのスポーツにも役立ちます⚽
次は何を作ろうかな?
🌺放課後等デイサービス🌺
🍀集団プログラム🍀
月曜日:SST(文章作り)
火曜日:生活(地震ゲーム)
水曜日:粗大(鉄棒)
木曜日:コミュニケーション(椅子取りだるまさん)
金曜日: コミュニケーション(椅子取りだるまさん)
9月は防災月間⛑
小学生も災害時の対応をみんなで学びました😄
さすがは小学生!
地震時の対応や避難の仕方もバッチリ理解していました✨
『 地震 』 ➡ 『 頭を隠す 』
『 火事 』 ➡ 『 口元を隠す ]
『 津波 』 ➡ 『 高いところに避難 』
など避難するときのポイントを押さえたゲームを行いました✌️
災害時などのイレギュラーな事態が起きると、
パニックを起こしやすい特性をもつお子さんもいらっしゃいます。
ゲームを通して避難を疑似体験する事で、もしもの災害時に
パニックを押さえたり、落ち着いて行動することができます🧐
万が一 大きな災害が起こってしまったとき、
自分の身を守れるように日々の訓練が大切です🏠
🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、
発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。
お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!?
いつでも、お問い合わせ下さい。
Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄
見学希望.相談は
専用TEL【050-3623-5375】
ご利用者様は
専用TEL【04-7111-2847】
MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】
HP【http://www.aloha-plus-group.com】