みなさん、こんにちは!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます♪
寒さがまたいちだんと厳しくなってきましたが、クリスマス飾りでにぎやかな教室は、あたたかな笑顔であふれています。
さて今回は、避難訓練についてお話ししたいと思います。
当教室では、
いつかくるかもしれない〝もしも〟の時に「安全に避難する」為に、地震や火事、防犯等の避難訓練を毎月行っています。
今月は、「火事」の避難訓練を行いました。
3階から火災発生、
「火事です!避難してください!」
の声と、いつもと違う雰囲気を感じとり
不安な表情を浮かべる子どもたち…
「煙を吸わないよう、手で鼻と口を抑えて静かに外にでます。」
大人の話をしっかり聞き静かに外に出る子どもたち…
手で口元を抑えている子も…
「どこが、火事なの?」
「三階ってどこ?」と、不安そうに聞いてくる子もいましたが、
皆、無事に避難訓練をすることができました。
避難訓練で、火事になったときに、逃げる練習をしたことを伝えると安心した様子の子どもたちでした。
教室に戻り
災害時の大切なお約束として、
「お」…おさない
「か」…かけない
「し」…しゃべらない
「も」…もどらない
「ち」…ちかづかない
という、「おかしもち」の合言葉のおはなしもしました。
帰りの会の時、
「火事のときの大切なお約束は何かな?」と聞くと、
一人の男の子が、考えて…考えて…
「あっ、わかった!
おかねもち!!」
「うーん、おしい💦
ちょっと違ったねー」と、ほっこりするエピソードもありました。
災害時は、想定外の事が起こるものです。
状況に応じて臨機応変に対応することで、子どもたちの大切な命を守っていけるよう、
あらゆることを想定しつつ今後も、避難訓練をしっかりと行っていきたいと思います。
師走の忙しい時期となりましたが、皆様お身体には、十分お気をつけてお過ごしください。
最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
避難訓練
教室の毎日
23/12/19 09:47