こんにちは。VISIONの村松です!
11/23(祝)に関連事業所のBLOOM(静岡県静岡市葵区柳町148-78)にて『VISION Cafe’』が開催されました。
11月はそれに向けて、コーヒーレッスンや製品作りに取り組みました✨
今回のイベントも実行委員が中心となり、運営を行いました。
呼びかけ📣やポスター作り、お客さんの招待(保護者、他事業所の職員)などカフェを成功させるためには何が必要か自分たちで考え、行動しました!
カフェに参加する児童は主にBLOOMへ行き、コーヒーレッスン☕に取り組みました。
当日参加しない子中心に、作業製品『VISIONカレンダー2023』作り🎨とコーヒー豆の選別🤏に取り組みました。
コーヒーレッスンでは、「自分でコーヒーを淹れる」「接客」の仕事の練習に取り組みました💁♀️💁♂️
コーヒーを淹れる仕事は今まで継続して練習してきたことをもとに、一連の流れを自分でできるよう、各工程を確認しながら取り組みました。
当日は、お客様の注文を受けてからスピーディーかつ落ち着いてコーヒーを提供することが求められます。今一度、各工程を確認しながら、自分で手順を思い出しながら取り組みました🌸
製品作りの作業では、紙漉きで卓上カレンダーの台紙📜を作りました。
紙漉きに必要な材料作りの作業では、低学年の児童中心に時間いっぱい作業に取り組むことや、決められた分量が終わるまで作業に取り組みました✨
紙漉きの工程では、良品を作るために、粒が無くなるまで繰り返しミキサーをかけたり、しっかりと平らになるように漉いた紙の水分💦を取ったりすることを意識して取り組みました。
カレンダー16セット(1セットの台紙が6枚なので、合計約100枚の台紙が必要)分を作ったので、部屋中がカレンダーの台紙でいっぱいになりました😳
卓上カレンダーを置くためのカレンダー立ても自分たちで作りました。高学年の児童を中心に木のブロックに色を塗り、絵付けを行いました🧑🎨
カレンダーのイラストを描く仕事にも取り組み、各月のイラストを描きました。
月1回活動プログラム「絵を描こう」で取り組んできた様々な絵の描き方を取り入れて丁寧に心💗のこもった絵を描きました。
豆の選別では、良い豆と悪い豆の特徴が記された見本を手がかかりに一粒一粒丁寧に選別に取り組みました。
わからない物があると「先生、これはどちらですか」と聞き、相談する児童もいました!
このように、当日参加する子もしない子も、VISION児童と職員が一丸となって、カフェを成功させるために取り組んでいきました。当日の様子はまた後日ご報告します。お楽しみに🍀
BLOOM/製品づくり
教室の毎日
22/12/02 13:59