触覚が敏感で、手に絵の具がついたり、
汚れたりすることに苦手意識をもつ
お子さんに対して、少ずつ受け入れられる
範囲を広げていきます💡範囲が広がると、
触覚防衛反応 ( 他人に触れられるのを
嫌がり押しのける、服の特定の素材に
拒否反応を示すなど ) が軽減され、
集団行動にも参加できるようになって
いくのです✨
触覚が敏感なお子さんは、絵の具のヌルヌル
した感触が苦手など、指先に少しつくことすら
嫌がる場合があります。
そのような場合は、色汚れが落としやすい
スタンプ台を使用したり、紙にではなく、
濡れたタオルの上にスタンプさせ、すぐ汚れを
拭いとります。
「インクがついても、すぐにきれいになる」
という実感があれば、「またつけてみても
いいかな🎵」と思えるようになります👍
他にも好きな色の絵の具を選択するなど、
無理のないところから、感触を受け入れられる
範囲を少しずつ増やしていきます😊
反応をじっくり見守り、お子さんの理解へと
つなげていきたいと思っています🍀
*********************
てらぴぁぽけっとでは、ABAセラピーを取り
入れており、1日3つの枠に分かれています。
Aクール:10:00~12:00
Bクール:13:00~15:00
Cクール:15:00~17:00
療育をお考えの方は、ぜひお問い合わせ
ください。
見学・体験随時受付中です♪
お問い合わせだけでも歓迎です。
てらぴぁぽけっと東大宮教室
☎048‐662‐4370
🎨指スタンプでペタペタ🎨
教室の毎日
25/06/10 11:23
