みなさま、こんにちは☆
ヒーローズきっず本郷教室でございます。
秋ですね~
読書の秋、運動の秋、芸術の秋
色々な事にチャレンジしたくなる秋ですね~
絵本、皆様のお家ではいかがですか~?
絵本読み聞かせ・・・
良いといわれているのはわかっていても
どうでしょうか・・・
中々・興味を示してくれない・・( ノД`)や
勝手に見て終わる
次から次にページをめくるなど
読み聞かせる方が疲れ倍増で
もういいや・・・となったりしますよね( ノД`)
もちろん我が家も例外ではなく
元々、絵本が私自身好きだったこともあり
我が子に読んであげたいという気持ちから
沢山、用意していたのですが
本の前を華麗に電車でスルー
母が読もうともお構いなしに
プラレールで横切る、絵本が座布団になってる・・な日々でした。
ので、私もいつの日から読み聞かせ諦めていました。
幼稚園に入り
絵本貸し出しが始まり
最初の方は図鑑多めでしたが
年中さんのときに「おばけのてんぷら」を借りてきて
読んでというよりは、パラパラとめくっていました。
読んであげようか?と側に行くと
自分で読むからいいというので、そのままに。
そんなときに何かの書籍で
読み聞かせをしなくても
親が子供のそばで本を読む姿を見せていると良いと聞き
元々、よく文庫を読んでいたので
遊んでる息子の側で、本を読み始めました。
すると小学校2年生くらいからでしょうか
日本の歴史などの漫画児童書をよく読むようになり
高学年になると
「ハリーポッター」シリーズや
「三国志」を文庫で読むようになりました。
当時通っていた「くもん」の先生から
本を読む子は必ず伸びます。
と言われ今も信じて待っています(笑)
今はもうほぼ私と同じ文庫の本を貸し借りしてよんでいます。
が、伸びはまだ来ずです。。
本好き息子には育ちましたが
学習の伸びはまだ待ち状態です( ゚Д゚)
まぁ好きな事が多い事はよいことですし
本でコミュニケーションが取れるのも
嬉しいので読書の秋を一緒に楽しみたいと思います^^
読書の秋
教室の毎日
21/10/19 12:11