児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ケンリハスポーツキッズ徳重のブログ一覧

近隣駅: 徳重駅、神沢駅 / 〒458-0009 愛知県名古屋市緑区平手南二丁目413番地2階
24時間以内に17が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3647-4024

ケンリハスポーツキッズ徳重 お買い物サーキット

教室の毎日
こんにちは!ケンリハスポーツキッズ徳重の森下です😆

5月に入り暖かい日も増えましたが、もうすぐ6月になるので梅雨が来てまた冷える日がくるかもしれませんね、、、😿

今月はお買い物サーキットを行っています。月の前半と後半では少しお買い物サーキットの内容が変わっています!

今回は5月の前半に行ったお買い物サーキットについてお話します!!!

最初に買い物カードを指導員から受け取り、お友だちと列車になって出発していきます🩵

お友だちと協力しながらコーンを避けて進んでいます。

お買い物カードに書かれているお金と同じお金を探しています👍

みんな自分のカードに書かれたお金と一緒のお金を色や形を見て探すことができています🎵

「これ何円?」と聞くと自信を持って「〇円!」と答えてくれます。

カードと同じ買うものとお金を指導員に渡し、元気に「これください」と言ってお買い物をしています😆

買うものはぬいぐるみやボール、縄跳びやお茶などなど色んなものがあります!

最後は買ったものを袋に入れて友だちと一緒に運び、ミニオンに渡してゴールです!!!

お友だちに合わせて一緒のスピードで進んだり、お友だちと役割分担しながら片付けたりなど協力しながら行っています💛

みんなゴールしてもまだ「これも買いたい!」など言いながらとても楽しんでくれています🤗

お友だちと最後まで協力してサーキットを行うことで、運動の中で他のお友だちとコミュニケーションを取るきっかけを作ったり、言葉でのやりとりを増やす機会に繋げられるように取り組んでいます。また、日常生活でも買い物は欠かせない存在であり、お買い物の感覚を味わいながら楽しんでくれています!

月の後半は指導員から渡されたカバンの中から自分でお金を取り出したり、友だちと一緒にショッピングカートを引いたりしてお買い物をしています✨

6月はまた違うサーキットを行います💚また次回の更新もお楽しみに~!
24時間以内に17人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。