児童発達支援事業所

ケンリハスポーツキッズ徳重のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-4024
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(292件)

スポーツキッズ徳重 ドッヂボール

皆さんこんにちは🌞ケンリハスポーツキッズ徳重の伊藤です! 10月後半になり、急に寒くなってきましたね💦 風邪も流行っているので皆さんお気をつけてくださいね。 さて、今週のチャレンジタイムではドッチボールを行っています!!✨ ドッチボールはルールが沢山あり少し難しいですよね💦 しかしケンリハスポーツキッズでは初めにお手本を交えてルールを丁寧に教えています。 ボールに当たってしまうと外野に移動することや、バウンドしたボールに当たった際はセーフだよといった内容を伝えています。 また、赤と青の線で枠を作ることで自分がどちらのチームなのか分かるように視覚的支援も行っています! その為、ルールを理解してドッチボールを楽しんでくれています😊✨ 内野の子はボールを見て避けられる子が多くなってきました!😊 また、ボールを相手チームに向かって投げたり、味方の外野に向かってボールを投げてパスを回すなど楽しんでいます!! 外野の子は転がってきたボールを拾って、相手チームにボールを投げています! 当てることができた際は、内野に復活できます!そのため「やったー!!✨」と喜んでくれる姿が見られます。 では、来週のブログもお楽しみに~🤗

ケンリハスポーツキッズ徳重/スポーツキッズ徳重 ドッヂボール
教室の毎日
25/10/24 18:19 公開

ユース徳重 サッカー⚽

こんにちは!ユース徳重の森です。 10月に入り朝晩過ごしやすい気温になりましたが、いかがお過ごしでしょうか🌙 今月の運動メニューはサッカーです! 1・2週目ではパスやドリブル、シュートなど、楽しく試合を行っていく上で大切になってくる基礎的な練習を行いました。 その中でも実際に行ったものを3つ紹介します! 1つ目は、お友達とパスを繋いで最後の子がシュートをする練習です。 お友達の取りやすい位置にパスを出したりゴール前で思いっきりシュートをしたりと、状況に合わせてボールを蹴ることができました。 全員でボールを繋いでシュートが決まった時には、子どもたちから自然と拍手が生まれます✨ 2つ目はPK対決です! この日はスタッフ(ゴールキーパー)VS子どもたちで対戦をしました。一人ずつ順番に呼ばれ、ピッと笛の合図が鳴ったらボールを蹴ります。 どっちに蹴るかスタッフと心理戦のやり取りをする子や、シュートが決まってお友達にハイタッチをしに行く子などが見られました! 3つ目は自由時間です! 1人ひとつのボールを使い、ゴールに向かってシュートをしたり奪いに来るスタッフから逃げたりと、過ごし方は自由です。 楽しく自由に、たくさんボールに触れることを目的として取り入れています! 子ども達同士でボールを取り合うなど、自分達でコミュニケーションを取って楽しく取り組む様子も見られました👀✨ 状況によって蹴る力加減を考えたりお友達との関わりが増えたりなど、様々な練習を通して社会性を身に付けながらサッカーに取り組んでいます。 今後は試合も行っていく予定なので、ルールを覚えながら楽しく行っていきたいと思います! 次回の更新もお楽しみに🌟

ケンリハスポーツキッズ徳重/ユース徳重 サッカー⚽
教室の毎日
25/10/14 10:45 公開

ケンリハスポーツキッズ徳重 ボール運動

こんにちは!スポーツキッズ徳重の森下です🤗最近は涼しい日も増え、秋らしくなってきましたね🍂 運動会シーズンにもなり、寒暖差で風邪を引かないようにくれぐれも体調には気をつけていきましょう👍 さて、今回は10月に行っているボール運動について紹介します! 今月の前半は中当てを行っています。 中当てでは外野から転がってくるボールに当たらないよう逃げています🏃‍♂️‍➡️✨ 今は何処にボールがあるのか、友だちは何処に動くかなど視野を広く持つことで様々なポイントを意識することに繋がります💚 また、子どもたちが逃げやすくするため、大きいボールを使用することで視覚的に分かりやすくしています! 一度ボールに当たってしまっても10秒数えることで復活できるため、勝ち負けに対する苦手意識がある子でも前向きに取り組んでくれている姿が多く見られます🧡 ボールや周りの動きをよく見て動けている子も多いですね😆 一人で逃げるのが難しい子には、大人が一緒に参加してボールの避け方を教えています!! また、お楽しみとして今週は的当てを行っています。 当てるたびに様々なキャラクターが登場することでとても楽しく取り組んでくれています。 月の後半になると本格的にドッジボールを行います🩵 また次回の更新もお楽しみに~🎵

ケンリハスポーツキッズ徳重/ケンリハスポーツキッズ徳重 ボール運動
教室の毎日
25/10/10 09:00 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-4024
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
53人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-4024

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。