
夏休みももう終盤の8月末ですが、いかがお過ごしでしょうか。
今週は、普段運動を行っている時間を使ってお祭りを開催しました!
ユース徳重では射的・金魚すくい・ヨーヨーすくいの3ブースを設け、各々が作成したお面をつけて店員さんとお客さんに分かれて行いました。
お客さん役の子は一人一枚スタンプカードを持ち、3つのブースをまわったら花火の前で写真撮影をします。良い笑顔を写真に残すことができました📸✨
店員さんの子は「いらっしゃい!」「金魚すくいやってます!」などと元気に呼び込む様子が見られ、自分の役割を果たしながら楽しむことができました😊
最後にお神輿リレーを行いました!
2人ペアで神輿を担ぎ、ハードルや跳び箱などの障害物を乗り越えながら最後の子までリレーを繋げます。
待っている子は「わっしょい!わっしょい!」と声を出し、全員で盛り上げる様子が見られました!
店員役で普段とは違う顔が見られたり、お神輿でいろいろな子とペアになりタイミングを合わせて歩いたりと、いつもとは違う雰囲気の中で楽しむことができました。
イベントを通して「ヨーヨー釣り楽しかった!」「射的の紙コップを直すのが大変!」など様々な声が聞こえてきましたが最後には全員楽しかったと帰ってくれ、スタッフも嬉しい気持ちになりました😊
夏だけでなく、また何か月後かにイベントがあると思うのでお楽しみに!
それではまた、次回の更新をお待ちください🎵
今週は、普段運動を行っている時間を使ってお祭りを開催しました!
ユース徳重では射的・金魚すくい・ヨーヨーすくいの3ブースを設け、各々が作成したお面をつけて店員さんとお客さんに分かれて行いました。
お客さん役の子は一人一枚スタンプカードを持ち、3つのブースをまわったら花火の前で写真撮影をします。良い笑顔を写真に残すことができました📸✨
店員さんの子は「いらっしゃい!」「金魚すくいやってます!」などと元気に呼び込む様子が見られ、自分の役割を果たしながら楽しむことができました😊
最後にお神輿リレーを行いました!
2人ペアで神輿を担ぎ、ハードルや跳び箱などの障害物を乗り越えながら最後の子までリレーを繋げます。
待っている子は「わっしょい!わっしょい!」と声を出し、全員で盛り上げる様子が見られました!
店員役で普段とは違う顔が見られたり、お神輿でいろいろな子とペアになりタイミングを合わせて歩いたりと、いつもとは違う雰囲気の中で楽しむことができました。
イベントを通して「ヨーヨー釣り楽しかった!」「射的の紙コップを直すのが大変!」など様々な声が聞こえてきましたが最後には全員楽しかったと帰ってくれ、スタッフも嬉しい気持ちになりました😊
夏だけでなく、また何か月後かにイベントがあると思うのでお楽しみに!
それではまた、次回の更新をお待ちください🎵