児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 土日祝営業

LITALICOジュニア行徳教室のブログ一覧

近隣駅: 行徳駅、妙典駅 / 〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前1丁目13-4 小林ビル 2F
24時間以内に64が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3198-9061

友だちと秋の工作をしよう!!

教室の毎日
こんにちは!LITALICOジュニア行徳教室です。

9月に入り、園ではどういった工作や制作をおこなっているでしょうか。
行徳教室でも、季節にちなんだ工作を指導の中で実施をしています。
さて、今日は行徳教室の工作・制作物をご紹介いたします!

幼稚園や保育園などの集団活動で、役割分担をしたり、友だちと道具の貸し借りなどのやりとりを自分から行ったりすることを目標にしている年長小集団のお子さまたちで作成しました。
事前に自分の役割を決めたり、使いたい道具があったら友だちに「○○くん/ちゃん、かして」ということの約束を伝えられたりすることで、
A3サイズ×4枚分の大きさの「木」にお子さま同士「ここ私が塗り絵するね!」「○○ちゃん、木の下の電車描いていい?」「○○くん、黄色いクレヨン貸して!」などやりとりをしながら、秋の食べ物がいっぱいの木を作成することができました!!

LITALICOジュニア行徳教室では、スタッフ一同、お子さまが楽しく指導に取り組めるよう努めております。
「〇〇を作りたい!」などの希望や案がありましたら、ぜひスタッフまでお声掛けください!

◆2023年度 ご利用者さま募集!
LITALICOジュニア行徳教室では、2023年度4月からのご利用者さまを募集しています。
興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。
24時間以内に64人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。