放課後等デイサービス
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

さくだいらキッズらぼ岩村田教室

近隣駅: 岩村田駅、佐久平駅 / 〒385-0022 長野県佐久市岩村田5037‐10 YORIビル1-A号室

『アナログゲーム! DAY1(^^)ノ』

教室の毎日

今日のさくらぼタイムは3つのグループに分かれてアナログゲームをやりました!

さくらぼの教室には、ブロック・風船・本・廃材・ボール・アナログゲームなどがあり、自由時間は各々自分の好きな遊びをしています。
なかでもアナログゲームは、年齢や好みに合わせて難易度も簡単~やや難しいものまで色々な種類があります
(*ˊᗜˋ*)

アナログゲームは、
☆みんなで関わり合いながら遊べる(コミュニケーションをとる)
☆ルールを知る
☆順番を守る
☆最後までやりきる
などなど、楽しみながら将来身につける必要な要素も含まれています
\(^o^)/

今日は
①視覚的に分かりやすくなっている
[ 虹色のへびゲーム]

②みんなと共感したり価値観の違いを知る
[ 怒りのスイッチを探せ!ゲーム ]

③ピンポン玉をはねさせてトレーに入れるという力加減の工夫が必要な
[ バウンスオフゲーム ]

をスタッフがあらかじめ選んで遊んでみました!

みんなすぐに「今から何するの??早くやろうよ!」と積極的に参加しようとする姿がいつも素敵だなぁと思います♡

ちなみにスタッフは③のゲーム一緒にやりましたが、なかなかこれが難しい(笑)
そうなると、困ったな…と思いながらも自然と相手の動きを観察したりするものですね!
一緒にやっているおともだちがコツを教えてくれて助けてもらったり…。
アナログゲームにはたくさんの学びがあると感じました!!

そして純粋に(もっとみんなと一緒に色々なアナログゲームで遊びたいなぁ~覚えたいなぁ~)と思ったのでした
(*´艸`*)

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。