こんにちは。LUMO(ルーモ)西宮江上校です。
先日ある利用者様のお母様から・・
「うちの子は爪を噛む癖があり、爪を切ったことがないんです。」
爪を噛むという行為、精神的な原因とみられる方が多いののですが
栄養の不足にも関係があるそうです。
では、どのような栄養の不足に関係があるのか?🤔
★「亜鉛」や「ビタミンB」「カルシウム」不足にも影響はあるそうです。
特に「亜鉛」には→
・細胞分裂やたんぱく質合成に必要な酵素をつくる。
・精神的な安定に関わる
・新陳代謝や皮膚の再生を促す
といった働きがあります。
つまり、亜鉛が不足すると→本能的に摂取しなければ、という行動で
「爪を噛む」という行為に現れるそうです!
「亜鉛」はいろいろな食品から摂取できる身近なミネラル成分です。
牡蠣や鮑など貝類が豊富ですが魚、肉、ナッツ類にも含まれています。
どのような栄養素も摂取過多には注意が必要ですが、
バランスよく食べることで、本能的にでてしまう「悩んでいる癖」が改善されることにも繋がっていくんですね。
LUMOでは毎日の食事での栄養を今までより少し意識し、
+運動刺激を与えることでより原始反射の統合に繋がると考えています。
LUMO(ルーモ)江上校では
現在、無料相談・無料体験受付中です!!
お気軽にお問合せください😊
下記HPもご参照ください。
https://www.lumo-by-animom.jp/2022/07/04/introducing-our-exercise-programs/
FacebookやInstagramでも投稿しております。
是非ご覧下さい。
https://linktr.ee/lumo.egami
詳細
https://www.lumo-by-animom.jp/
栄養で癖も治る?
教室の毎日
24/11/25 12:02