放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO江上校

  • 送迎あり
児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO江上校 児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO江上校
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

運動による効果は早ければ早いほど効果は大きくなります。
参加がむずかしいと思っても、ぜひ一度お越しいただければと思います。

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO江上校/プログラム内容
LUMOは運動で脳を刺激して発達を引き出す教室です!
幼児から高校生にむけて全国20校を開校。
発達の専門家・本間龍介医師と原始反射統合プログラムを開発し、一般的療育では対処に終わる悩みの原因にアプローチ。
「できる」手応えとともにチャレンジマインドを育み、運動・日常・学習の悩みを改善していきます!

・他害がなくなった
・協調性がでた
・癇癪が減った
・発語が始まった
・座って授業を聞くようになった
・気持ちをコントロールできる!
・上手に走ったり投げたりできる!

まずは無料体験をどうぞ!お悩み・ご希望・運動テストから課題を分析。体験後には改善策をご提案します!

スタッフの専門性・育成環境

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO江上校/スタッフの専門性・育成環境
LUMOのプログラムは、原始反射を調えて力を発揮しやすくします。
原始反射とは、ハイハイなど乳幼児が無意識に行う脳の働きのこと。残存すると思うように動いたり考えたりできません。
発達障がいと原始反射との関係は明らかです。LUMOでは早稲田大学との研究などを通じ、サービス向上に努めています。

指導員研修の目的は「できる感覚」と「安全」をベースに発達を引き出す技術習得。事例に基づく最善案、原始反射、運動補助、救命などの研修に励んでいます。
また、LUMOは全校舎に多様な専門職が在籍。理学・心理・教育などの専門性をかけ合わせ、発達障がいによる悩みをあきらめず、改善に繋げていきます!

その他

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO江上校/その他
心底楽しいセッションをモットーに、ヴィジョン、認知・行動、バランス、マットなど多彩な運動で構成しています。
例えば、バランスボールの上で脱力するワークはモロー反射の統合に効果的。反射が残っているほど、怖がり、仰向け寝ができず、力が入ります。楽に脱力できるようになると以下の変化が見られ、対人関係や学習などの難しさが軽減します。

・感覚過敏や過緊張の緩和
・癇癪の程度や回数の軽減
・人見知りや場見知りの緩和
・新しい物事への不安や恐怖心の軽減

日常・学習・運動、さまざまな困りごとに原始反射の残存が考えられます。子どもたちが自らの可能性に出会うお手伝いをいたします!

ブログ

( 738件 )
NEW

サーカディアンリズム!

こんにちは!LUMO(ルーモ)西宮江上校です😊 いよいよ、皆さんお楽しみの夏休みがやってきました! たくさん思い出を作ってくださいね!! …と同時に、学校や園がお休みだと、生活のリズムも狂いがちになるご家庭も多いのではないでしょうか??☹ そこで、「サーカディアンリズム」を意識した夏休みを送ってみてはいかがでしょうか! サーカディアンリズムとは、「人間の体内にある24時間の体内時計」のことです⏰ この体内時計を作るには、「朝の日光」がとても重要です🌞 日光を浴びることて、脳は「朝が来た!」と認識し、活動モードになります。 そして、1日元気に活動した後は、夕食を食べ、その後ゆったり入浴することで、その1〜2時間後に眠気が来ます。 この体内時計を維持することで、夏休みも健康に過ごすことができますので、ぜひ試してみてください! 毎日の元気は、リズムの良い生活習慣から!✊ LUMO(ルーモ)江上校では 現在、無料相談・無料体験受付中です!! 体験の際、原始反射の残存度チェックもできますよ🌟 お気軽にお問合せください😊 下記HPもご参照ください。 https://www.lumo-by-animom.jp/2022/07/04/introducing-our-exercise-programs/ FacebookやInstagramでも投稿しております。 是非ご覧下さい。 https://linktr.ee/lumo.egami 詳細 https://www.lumo-by-animom.jp/

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO江上校/サーカディアンリズム!
教室の毎日
25/07/21 15:03 公開

運動する機会を確保しよう!

こんにちは!LUMO(ルーモ)西宮江上校です! 早速ですが、子どもたちの運動する機会減っていませんか?😯 子どもたちを取り巻く環境には、 ・放課後も習い事や宿題で大忙し ・ゲームやYouTubeを見ることが当たり前に ・ボール禁止の公園など、外で遊びづらくなってきている などなど様々な環境が挙げられ、 外でたっぷりと身体を動かす機会がどんどん減っています。 また、この季節は暑さで外遊びや運動が出来ない日が続きやすい時期でもあります・・・🥵 運動は身体だけでなくこころも元気にしてくれ、毎日を心地よく過ごすための土台となります!💕 子どもたちの運動不足解消に向け、江上校で一緒に運動してみませんか? ルーモは屋内なので、天候に左右されずに動けますよ! 江上校は土日祝も開校していますので、是非ご連絡お待ちしております😁 LUMO(ルーモ)江上校では 現在、無料相談・無料体験受付中です!! 体験の際、原始反射の残存度チェックもできますよ🌟 お気軽にお問合せください😊 下記HPもご参照ください。 https://www.lumo-by-animom.jp/2022/07/04/introducing-our-exercise-programs/ FacebookやInstagramでも投稿しております。 是非ご覧下さい。 https://linktr.ee/lumo.egami 詳細 https://www.lumo-by-animom.jp/

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO江上校/運動する機会を確保しよう!
教室の毎日
25/07/14 13:29 公開

ジャンプ!

こんにちは。LUMO(ルーモ)西宮江上校です😊 今日は、元気よくジャンプしている写真です✌️ LUMO(ルーモ)では、バビンスキー反射やSTNR(対称性緊張性頸反射)の統合に向け、リングジャンプをメニューによく取り入れています🌟 リングの色別に足の動かし方を指定して、判断力の向上をねらってみたり💡 遠くへ着地出来るよう離れた場所にリングを置いて、空間把握力の向上をねらってみたり👀 足を良く曲げて高く跳べるよう、写真のように台を挟んでみたり💨 いろいろと工夫をしてメニューを組んでいます! リングだけでなく、高い台を使って台上ジャンプをしたり、バランスボールでジャンプをしたり、平均台クロスジャンプをしたり、様々なジャンプを楽しんでいる子どもたち💕 最初は足の上げ方が難しかった子も、指導員と何度も取り組んでいるうちに上手になってきました。 両足ジャンプが出来ず片足ずつのジャンプになってしまっている子もいますが、ただいま絶賛『足をくっつけてジャンプ!』の練習中です😆 ジャンプができない・・・ 足の動きがスムーズになって欲しい・・・ ジャンプが大好き!!! そんなお子様、いませんか? LUMO(ルーモ)で一緒に楽しくジャンプ♪しましょう🌈 LUMO(ルーモ)江上校では 現在、無料相談・無料体験受付中です!! 体験の際、原始反射の残存度チェックもできますよ🌟 お気軽にお問合せください😊 下記HPもご参照ください。 https://www.lumo-by-animom.jp/2022/07/04/introducing-our-exercise-programs/ FacebookやInstagramでも投稿しております。 是非ご覧下さい。 https://linktr.ee/lumo.egami 詳細 https://www.lumo-by-animom.jp/

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO江上校/ジャンプ!
教室の毎日
25/07/11 11:13 公開
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 1件 )
児童指導員
No Image
児童発達支援管理責任者 K
資格 保育士、幼稚園教諭、ビジョントレーニング2級
写真のアイコン

写真

( 18件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

LUMOでは、
「運動で脳を刺激して、発達を引き出す」ために
原始反射の視点を取り入れています。

その理由は、行動にみられるトラブルに対して
運動や動作という視点で原因を探ることができるからです。

「発達障がいとは、生まれつきの脳の特性である。」
とあきらめてしまわずに、一度LUMOへお越しください。
地図のアイコン

地図

〒662-0855
兵庫県西宮市江上町2-12 1F
児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO江上校の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜18:00
09:00〜18:00
長期休暇
09:00〜18:00
備考
LINEやメールでは24時間お問い合わせ可能です!
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。