放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO江上校のブログ一覧

  • 送迎あり
NEW

壁倒立

こんにちは。LUMO(ルーモ)西宮江上校です!

もう8月、今年は短い梅雨が終わったらずっと暑い日が続いてます。
そして時々ゲリラ豪雨となってました。
皆さんは夏バテしていないでしょうか。外出時は水分補給と体温調節に気をつけてください。

さて今日はLUMOで行っている壁倒立の運動の事をお知らせします。

壁倒立とは、壁を支えにして行う倒立のことです。両手で身体を支え、足を壁につけてバランスを取る練習方法です。壁倒立は、倒立の姿勢やバランス感覚を養うのに役立ちます。
壁を支えにすることで、正しい倒立姿勢(手、肩、腰、足が一直線になる状態)を習得しやすくなります。
壁倒立は、体幹の筋肉(腹筋、背筋、体側など)をバランスよく鍛えることができます。これらの筋肉は、姿勢を安定させ、日常生活や運動時のパフォーマンスを向上させるために重要です。
逆立ちの姿勢を維持するには、バランス感覚が必要不可欠です。壁倒立でバランス感覚を養うことで、転倒防止や運動能力の向上につながります。
最後に掌握反射の統合にとても有効な運動です。
マット運動で手のひらをマットにつけると、手のひらが開かずグーの様になることは手のひらに刺激を与えるで改善の方向に向かいます。

LUMO江上校では
パーソナル/セミパーソナルのプレミアムプランをご案内いたします。
プロフェッショナルなスタッフが、その知識と経験を生かし、お子さまの課題や状況に合わせたオーダーメイドプランを提供致します!

また、お子さまが目指す場所に到達するために必要な指導を行います。
無料体験も行っておりますので、安心してお子さまの目標を達成するためのサポートを受けることができます。
✨お気軽にご連絡下さい✨

LUMO(ルーモ)江上校では
現在、無料相談・無料体験受付中です!!
お気軽にお問合せください。

下記HPもご参照ください。
https://www.lumo-by-animom.jp/2022/07/04/introducing-our-exercise-programs/

FacebookやInstagramでも投稿しております。
是非ご覧下さい。
https://linktr.ee/lumo.egami

詳細
https://www.lumo-by-animom.jp/

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。