放課後等デイサービス

はなえみ学舎

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
はなえみ学舎 はなえみ学舎
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

スタッフの面倒見のよさは抜群です。お子さんの発達や成長を考え、あたたかく接するスタッフばかりです。

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

はなえみ学舎/プログラム内容
●由利本荘市
はなえみ学舎 本荘キャンパス(由利本荘市八幡下)
はなえみ学舎 さくらキャンパス(由利本荘市八幡下)
はなえみ学舎 みくらまちキャンパス(由利本荘市美倉町)
はなえみ学舎 フリースクール(由利本荘市美倉町)

 「放課後等デイサービス」「児童発達支援」とは、生活や学習の支援を必要とする子どもたちのよさを活かしながら、生活や学習のサポート、療育をする施設です。
 「はなえみ学舎」は、あそびや勉強友達や地域とのふれあいを通して、一人一人の可能性を引き出すことを目指します。お子さんの発達や学習の遅れで気になることがござましたらお気軽にお問い合わせください。

スタッフの専門性・育成環境

はなえみ学舎/スタッフの専門性・育成環境
はなえみ学舎のスタッフ
😉❤️認定心理士
😉🏫学校心理士
😉🙌作業療法士
😉👄言語聴覚士
😉🍼保育士、保育園、幼稚園勤務経験者
😉🏫支援学校勤務経験者、教員免許保有者
😉🎒小学校、中学校、高等学校、各支援学級勤務経験者、教員免許保有者
😉🏥看護師
😉🏐 スポーツインストラクター
😉🎨 美術、図工の先生
😉🎵 音楽の先生、吹奏楽団の学生ボランティア

その他

はなえみ学舎/その他
・他人と上手に関わることができるようになりたい。
・自分をうまくコントロールできるようになりたい。
・自分の得意分野で輝きたい。
・将来に向けて様々な力を身につけたい。
はなえみ学舎は、お子様や保護者様の困りごとや願いをもとにプログラムを設定し、「子どもらしさ」を大切にしながら日々の療育に当たります。

●小学生
遊びや学習、様々な活動を通して、自己有用感を高めます。
●中学生
自分を見つめ、自分のよさを伸ばしながら自己有用感を高めます。

●将来を見据え、自分の特性を社会の中でどのように生かすかを考え、準備をしていきます。

写真は小学2年生の音読の様子

ブログ

( 42件 )
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 0件 )
作業療法士・保育士・幼稚園教諭・児童指導員・特別支援学校教諭・看護師・社会福祉士・臨床心理士・臨床発達心理士・言語聴覚士・音楽療法士
写真のアイコン

写真

( 4件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

次のようなことでお困りのお子さんも給付の対象となる場合がございます。ぜひ、ご相談ください。
・「読み」「書き」「計算」「話す」「聞く」が苦手。
・お友達と上手に話をすることができない。
・こだわりや思い込みが強く、場に合わない不適切な行動をしてしまう。
・色々なものが気になって集中力がない。忘れ物が多い。人の話を聞き逃しやすい。
・支援のある居場所が欲しい。また、保護者の時間を確保したい。
地図のアイコン

地図

〒015-0835
秋田県由利本荘市八幡下159 生駒ビル2階
はなえみ学舎の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
08:00〜21:00
長期休暇
08:00〜21:00
備考
営業時間外もお問い合わせが可能です。お気軽にお問い合わせください。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(障害別)
現在の利用者
(年齢別)
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。