児童発達支援事業所
  • 送迎あり

キッズフロンティアⅢ番館のブログ一覧

近隣駅: 馬橋駅、北松戸駅 / 〒271-0045 千葉県松戸市西馬橋相川町1クレインヒルズ1F

サーキット☆指先の活動⭐︎矢印に合わせて動こう

教室の毎日
【児童発達支援&放課後等デイサービス】

おはようございます⛅

今日も元気いっぱいのお友だち✨朝の支度を済ませたら自由遊びです🚙

ポイント切り替えをしながら伏線レールのプラレール作り🚈

駅や踏切にはトミカもいて、ロータリーた踏切待ちの車もいました🚚

マーブルレースを作ってボールを転がしたり、ブロックで東京駅を作ったり👮

みんなで楽しく遊びました✨片付けた後は朝の会です🎵

「おおきなたいこ・ちいさなたいこ」の手遊びを行なってからご挨拶🎤

午前の活動はサーキット運動に取り組みました🔥

今日は、足形ジャンプ➡ハードルジャンプ➡平均台➡マット➡ゴール🏅です❕

足形に合わせてジャンプはできても、着地が難しい・・・☺

2回目3回目とでは、どんどん上手にジャンプできるようになりました👏

マットは鉛筆ゴロゴロや前転などを行なっていきましたよ🐸

たくさん動いた後はお弁当を食べました🍱おいしいね🍙おなかいっぱい🍳

歯磨きをして食休みの時は少しウトウト・・・その後の自由遊びはまた元気に🥰

お寿司屋さんやおままごと、スーパーやコンビニなどのごっこ遊びが大賑わいでした🍣

午後の活動は指先の活動です🐰紐通し・おはじき入れ・棒入れ・おつまみくん

洗濯ばさみ・恐竜タマゴなどなど、個々で取り組む課題です🌺

とっても集中して行ない、時には「ちょっと疲れた…」と呟くお友だちもいましたが、

それぞれ完成した後は「出来ました🥰」「見て見て❕」と嬉しそうな笑顔✨

3種類4種類とたくさんの課題に取り組む上級生たちかっこよかったね👏

14時でおかえりのお友だちはここでさようなら✋

その後は学習に取り組み、早くも夏休みの宿題を行なっている人もいました😲

みんなの学習が終わったら「矢印の向きに合わせて走る」活動をしました🔥

その場でかけ足、そして上下左右の➡の方向にジャンプ❕ツイスト❕しゃがむ❕

俊敏な動きでしたが、頑張って反応しました🐷面白かったね✨

頑張ったあとはおやつを食べました🍨アイスやクッキーなどモグモグ🥰

おいしかったね~おかわりもしてみんなニッコニコです🍪

その後も少し遊んでからさようなら✋来週も元気に会おうね🌟

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。