児童発達支援事業所

キッズフロンティアⅢ番館のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(896件)
NEW

ボール☆とびばこ☆紅葉製作

【児童発達支援】 おはようございます☀ 風は冷たいですが今日も元気いっぱいのお友だち❣ おもちゃの時間ではスポンジ積み木が大人気🏠 高く積み上げて身長より大きくなるとワクワクしたね🎵 崩れちゃっても幸みたいに降ってきて面白かったね❄ 「3.2.1…」のカウントダウンをしながらコロコロ転がすと~❓ まるでボウリングみたい✨転がる積み木を追って走ったりもしました🍀 お片づけをした後は朝の会🌰手遊びは「大きな栗の木の下で」「きのこ」🍄 リズムに合わせてニッコニコなお友だちでした👏 午前の活動はバランスボールと跳び箱に挑戦です🐷 バランスボールの上に、座る、おなかをつける、背中をつけるバランスポーズ🛫 お友だちと向かい合ってボールを転がしキャッチボール👫 休憩した後は跳び箱階段をのぼって、大ジャンプ🐰 次にバランスボールをゴールめがけてキック⚽力を込めて足を振りました🔥 活動の後はお弁当の時間🍙今日もモリモリたべておいしかったね🍌 歯磨きの後は絵本やパズルで食休み・・・📚 その後は午後の活動で紅葉製作を行ないました❕ ハサミでモミジやイチョウをチョキチョキ切ります✂ 画用紙に木の枝と切った葉っぱをノリで貼り合わせます🍁 一面に葉っぱが広がり、素敵な紅葉が出来上がりましたよ🥰✨ 完成した後は自由遊び🚗トミカやトーマス号が大人気🚋 トミカを走らせたりマップを広げてお友だちと一緒に遊びました🚙 お片づけをした後はさようならの時間✋今日も1日たのしかったね💖

キッズフロンティアⅢ番館/ボール☆とびばこ☆紅葉製作
教室の毎日
25/11/13 15:47 公開
NEW

輪っかを使って運動をしよう🐸

【放課後等デイサービス】 こんにちは🌟 今日も元気いっぱいに帰ってきてくれた小学生🎒 「宿題が終わったら今日は自由遊びが先だ~❕」 予定表を見ながら大喜びで宿題を頑張っていましたよ👏 自由遊びはオセロや日本地図パズルで集中したり🧩 マーブルレースやお寿司屋さんなど組み立てやなりきり遊びを楽しみました🍣 「僕も入れて❕」「いいよ~どれにする❓」と 中学年高学年が低学年を優しくリードしてくれておりかっこよかったです🍀 片づけをした後はおやつの時間🍪今日はジュースが大人気🍎 スナック菓子やチョコレートなども人気でみんなで楽しく食べました🍫 その後は始まりの会です🎤「やりたい❕」と立候補がたくさん😲 今日当番さんが出来なかった友だちも次回やまた今度お願いするね🏅 活動は「輪っかを使って運動をしよう」です🐎 ①輪投げでは、線からコーンに向かって輪っかを投げます🔥 入らないと悔しい😢でも2回目3回目もあきらめずに挑戦することで入った❕ ②ポール輪投げでは、みんながポールを持って輪っかをキャッチします◎ 輪っかの下まで移動して、みんな上手にキャッチすることができました👏 ③輪っか+クマ歩き、輪っか+くも歩きでは、見本を真似してスタート🐻 途中で輪っかが止まったり、曲がったりしていましたがスムーズにクリア👑 とっても楽しかったね🌈またみんなで遊ぼうね🏠

キッズフロンティアⅢ番館/輪っかを使って運動をしよう🐸
教室の毎日
25/11/12 18:02 公開
NEW

風船を落とさないように拾おう🎈

【放課後デイサービス】 こんにちは🌞 小学校ではお友だちが体調を崩してお休みをするということが多くなってきたようで、キッズでも風邪を蔓延させないようにこまめに換気や、石鹸で丁寧に手を洗うことを伝えていっています◎ 季節の変わり目も元気に過ごしていきたいですね…! 到着してしっかりと手洗いをした後は勉強です⭐ 最初は気持ちが乗らない様子もありますが、初めてしまうとみんな集中して静かに取り組んでいました! 勉強を終えると自由時間です(((o(*゚▽゚*)o))) 磁石のおもちゃやプラレールで遊んだりプールスティックと柔らかいボールで野球をして楽しみました🎵 片付けの時間になり、自分たちで片付けを終えるとおやつタイムです🍫 ゆっくりとおやつタイムを堪能しました(^▽^)/ おやつを終えると本日の活動です👏 本日は「風船を落とさないように拾う」というゲームを行いました\(^o^)/ 風船を跳ねさせながら、床に落ちているスポンジを拾ってかごの中に入れるという活動を行いました! 風船を高く投げてその間に入れるのですが、思っていたより風船の落下スピードが速くスポンジを拾う頃にはもう床に着きそうな風船が…! ハラハラドキドキしながらかごの中に入れていきます◎ 掌の中で小さくバウンドさせて視界の中に入れながらスポンジを拾うというお友だちも…!(笑) 難しそうにする中で何度か繰り返し行っていくと視界の中に風船をとらえながらスポンジを拾うとわかりやすいということがわかってきたようでしっかりとみているお友だちもいました😊✨ その後は指導員がバウンドさせているバランスボールの下をタイミングを見てくぐるという活動も行いました◎ 一定のリズムで落ちてくるバランスボールに対してどのタイミングの時にくぐればいいのか感覚を研ぎ澄まさないといけません😲 何度も繰り返しチャレンジしたのですが、少しずつ感覚がわかってきたようで、跳ねた瞬間を見てくぐることができていました(*^_^*) ぶつかってもめげずに挑戦する姿はかっこよかったです👏 その後は帰りの身支度をしてさようなら<(_ _)> またみんなで遊ぼうね👍

キッズフロンティアⅢ番館/風船を落とさないように拾おう🎈
教室の毎日
25/11/11 18:59 公開
NEW

大縄☆にじみ絵

【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日も元気いっぱいのお友だちは早速おもちゃで遊びました✨ プラレールで線路を繋げて、電車がガタンゴトン🚋 駅を通過したり、ポイント切り替えで道が変わったり😲 速い新幹線もあってかっこよかったね🚅 お片づけをしたら朝の会🎵今日の手遊びは「どんぐりころころ」でした🎤 元気よくお歌を歌ったり手を動かしたりと上手だったね🌲 午前の活動は「大縄」です🐸まずは縄を踏まないように跨いでジャンプ🐎 小さなお友だちはちょっと勇気がいるけど、手を繋いで挑戦✨ お兄さんお姉さんたちはどんどん飛び跳ねてすごかったね🏅 縄が高くなったら・・・?ジャンプではなくて下をくぐります🐰 ハイハイで進んだり、ほふくぜんしんも❓❕クモ歩きみたいでナイスバランス👏 たくさん運動した後はみんなでお弁当を食べました🍱「おいしい🥰」 「ピッカピカになったよ❣」とモリモリ食べておなかいっぱい🐻 食休みの後もおもちゃを使ってたっぷり自由遊びをしました🚌 アンパンマン号やダダンダン作りをしたり、お家ごっこをしたり🏠 お友だちと遊ぶって楽しいね🥰笑い過ぎてちょっと疲れちゃうくらいだったね🎵 お片づけをしたら午後の活動です🌌今日は「にじみ絵」を行ないました🖊 白い画用紙に水性ペンで色を付けます🌈虹のように線を引いたり、マークを描いたり💝 似顔絵や好きな乗り物を描いたりもしました🚗 最後に魔法のお水でシュッシュッとすると・・・❓ふわぁっとインクが広がってキレイ✨ 画用紙一面に色がついてなんだか不思議だったね🍒 活動のあとはお帰りの支度をしてさようなら👋今日も楽しかったね💚

キッズフロンティアⅢ番館/大縄☆にじみ絵
教室の毎日
25/11/10 15:31 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。