児童発達支援事業所

【送迎あり】キッズファースト西馬橋

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
【送迎あり】キッズファースト西馬橋 【送迎あり】キッズファースト西馬橋
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6516
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
お子様お一人おひとりでは得意なことや苦手なことは異なります。 当教室では、お子様や親御様とじっくり話し合い、得意なことはどんどん伸ばし少し苦手だなと感じることは楽しめるよう、これから社会での集団生活の中で自立できるためには何が必要かを考え、お子様一人ひとりの特性に合わせた療育支援を行います。
アクセス
受入障害
受入年齢
支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

【送迎あり】キッズファースト西馬橋/プログラム内容
●個別支援→完全なマンツーマンによる支援です。たくさんの「できた!」を経験することで自信となり自己肯定感が高くなります。
●小集団支援→周りのお友達を意識しながら課題に取り組む必要があるお子様には、時々取り入れながら支援をしていきます。
●集団支援→運動・ルールのある遊び等を通して見えてくる課題を考察し、支援へとつなげていきます。
『完全オーダーメイドによる療育』を基本に、お子様一人ひとりに合ったニーズに対応していきます。「今の困りごと」をすぐにキャッチし課題の提供へつなげていきます。
・基本的生活習慣の自立
・早期から就労を視野に入れた療育
・生活行動から見る支援、学習支援など

スタッフの専門性・育成環境

【送迎あり】キッズファースト西馬橋/スタッフの専門性・育成環境
保育士、幼稚園教諭、児童指導員、公認心理師などの専門指導員が、お子様の療育を担当させていただきます。

また、下記の資格を保有するスタッフも在籍しております。
①強度行動障害
→お子様一人ひとりの個性に合わせた幅広い支援が
  可能です。

②産業カウンセラー
→産業カウンセラーとしても経験豊富なため、お子様だ
  けでなく親御様の心にも寄り添ったサポートもさせて
  いただきます。

③キャリアコンサルタント(国家資格)
→お子様が社会にでて自立するために何が必要か?
  そのご準備のサポートをさせていただきます。

その他

【送迎あり】キッズファースト西馬橋/その他
2020年より、公立小学校や特別支援学校でプログラミング教育が必修化されたこともあり、当教室ではプログラミング的思考などを育むため、『すてむぼっくす(ブロック&タブレット教材)』を療育に取り入れております(^.^)

☆すてむぼっくす☆
ものづくりの体験を通じてSTEAM領域(物理やエンジニアリング・プログラミング)を学ぶために開発された教材です。

※プログラミング的思考※
ゴールに到達するまでの最適な方法を試行錯誤して実行する事が出来るようになる思考

ご興味をお持ちいただけましたら、是非、当教室までお問合せください!!
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6516

スタッフ紹介

(1件)

ブログ

(70件)
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

2023年8月に馬橋駅西口徒歩3分の立地にオープンいたしました!

個別療育に注力し、お子様お一人おひとりの個性に合わせたオーダーメイドの療育を行っております。ただ、個別療育と聞くとハードルが高いのかな?難しいことをしているのかな?と思われるかもしれません。そんな事はありません!お子様お一人おひとりに合わせた療育教材を使用し、お子様のペースで療育を行っていくのでご安心ください。

また、送迎ももちろん行っておりますので、是非一度お問い合わせください☆
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6516
地図のアイコン

地図

〒271-0044
千葉県松戸市西馬橋幸町55 ウエストビル3A
【送迎あり】キッズファースト西馬橋の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
09:30〜17:30
09:30〜16:30
長期休暇
09:30〜16:30
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
電話番号
近隣駅
受入障害

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(障害別)
現在の利用者
(年齢別)
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6516
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
5人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-6516
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。