児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

LITALICOジュニア仙台五橋教室

近隣駅: 五橋駅、愛宕橋駅 / 〒980-0022 宮城県仙台市青葉区五橋一丁目6番2号 KJビルディング7F
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7304

【イベント】2023年下期イベントスケジュール

その他のイベント
こんにちは!
LITALICOジュニア仙台五橋教室です。

早いもので今年度ももうすぐ折り返しですね!
本日は、下期のイベントスケジュールのお知らせです。
初の取り組みとして、課外指導も行います!
たくさんのお申込みをお待ちしております!

【特別プログラムとは・・・】
普段と異なる特別感のあるプログラムで、複数名の友だちと関わったり、集団参加に向けた練習ができるイベントです。

【座談会】
昨年に引き続き、今年度も座談会を開催いたします。ぜひ保護者さま同士の繋がりの場として奮ってご参加ください。
※託児はございません。

【10月】 座談会同時開催!
10月9日(月・祝)スポーツの日 14:45~15:45
プログラム:運動会特別プログラム
座談会:「運動について」

【11月】
11月23日(木・祝) 13:30~14:30
プログラム:落ち葉拾い課外特別プログラム
(近隣公園にて実施予定)

【12月】座談会同時開催!
12月22日(金) 14:45~15:45
プログラム:クリスマス特別プログラム
座談会:気持ちの切り替えについて

【1月】
1月17日(水) 14:45~15:45
おうちを作ろう!特別プログラム

【2月】座談会同時開催!
2月2日(金) 16:00~17:00
プログラム:節分!鬼退治特別プログラム
座談会:テーマ募集中!
「こんなテーマでお話したい」というアイディアがありましたら、スタッフまでお声がけください。

【申込方法】
スタッフに、別途配布の申し込み用紙をご提出ください。
※特別プログラムは申込み時点で参加決定ではないので、ご注意ください。利用変更届をお渡しし、参加決定とさせていただきます。
※参加人数や感染状況によって、内容の変更・延期・中止になる場合がございます。予めご了承ください。
※ご不明な点がございましたら、お気軽にスタッフまでお声がけください。

------------------------------------------------------------------------
◆2023年度ご利用者さま募集!
LITALICOジュニア仙台五橋教室では、ご利用者さまを随時募集しており、現在体験指導を積極的におこなっています。
療育が初めてで通所受給者証の取得方法が分からない、まだ行政や相談機関など誰にも相談したことがない、お子さまの発達が心配だけれど何から始めたらいいのかな?…そんな方もお気軽にお問い合わせください!
なお、幼稚園・保育園・児童発達支援事業所など関係機関の方の見学も随時承っております。

〈お問い合わせ窓口はこちら〉
0120-974-763(平日10:00~17:00)
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

LITALICOジュニア仙台五橋教室

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。