
みなさん、こんにちは!
放課後等デイサービスいちばん星☆三之丸校です🌟
先日のおやつクッキングでは、
夏にぴったりのひんやりスイーツ「七夕ゼリー」作り🎋をしました。
作り方の工程を聞き、さっそくクッキング開始!
まずは、缶切りでパイン缶、桃缶を開けていきます。
ここから何だかワクワクしますね!
ボウルにサイダーやパイン缶シロップを入れ、かき氷のブルーハワイシロップを加えると、あっという間にきれいなゼリー液に!
つぎにゼラチンを溶かし、混ぜ合わせます。ここは、中学生の子が担当しました。
そしてフルーツをカット!パインと桃を細かく包丁で切ります。安全に気をつけながら職員がサポートしました。低学年の子も真剣に包丁を使いました✨
作ったゼリー液を容器に入れて、冷蔵庫で冷やし固めます。
ゼリーが固まるまでの間、子どもたちは七夕クイズや、レクレーションをしたり、
フリスビーで思い切り遊び、待ち時間も充実していました。
そして、いよいよ仕上げ!
ぷるんと固まったゼリーを前に、子どもたちの目はキラキラ!
「これ、やりたい!」「オレもやる!」
と、フォークを使ってゼリーをクラッシュする作業は、皆が夢中になって取り組んでいました✨
みかん、パイン、そして星型に型抜きした桃を盛り付けたら、七夕ゼリーの完成です!
一口食べると、「めっちゃうまい!」「まだ食べたい!」「おかわり!」
と、あちこちから歓声が上がりました。ほとんどの子がおかわりをして、涼しくて美味しい七夕ゼリーを堪能していましたよ!✨😋🎋
放課後等デイサービスいちばん星☆三之丸校です🌟
先日のおやつクッキングでは、
夏にぴったりのひんやりスイーツ「七夕ゼリー」作り🎋をしました。
作り方の工程を聞き、さっそくクッキング開始!
まずは、缶切りでパイン缶、桃缶を開けていきます。
ここから何だかワクワクしますね!
ボウルにサイダーやパイン缶シロップを入れ、かき氷のブルーハワイシロップを加えると、あっという間にきれいなゼリー液に!
つぎにゼラチンを溶かし、混ぜ合わせます。ここは、中学生の子が担当しました。
そしてフルーツをカット!パインと桃を細かく包丁で切ります。安全に気をつけながら職員がサポートしました。低学年の子も真剣に包丁を使いました✨
作ったゼリー液を容器に入れて、冷蔵庫で冷やし固めます。
ゼリーが固まるまでの間、子どもたちは七夕クイズや、レクレーションをしたり、
フリスビーで思い切り遊び、待ち時間も充実していました。
そして、いよいよ仕上げ!
ぷるんと固まったゼリーを前に、子どもたちの目はキラキラ!
「これ、やりたい!」「オレもやる!」
と、フォークを使ってゼリーをクラッシュする作業は、皆が夢中になって取り組んでいました✨
みかん、パイン、そして星型に型抜きした桃を盛り付けたら、七夕ゼリーの完成です!
一口食べると、「めっちゃうまい!」「まだ食べたい!」「おかわり!」
と、あちこちから歓声が上がりました。ほとんどの子がおかわりをして、涼しくて美味しい七夕ゼリーを堪能していましたよ!✨😋🎋