皆様こんにちは!
本日1/24(金)のヨリドコロ横浜東神奈川での様子をお伝えします。🥳
本日のメニューは
①かるたあそび
②おかしつり🎣
③外遊び
かるた遊びの様子をお伝えします。
本日のかるた作りは
お友だちの素敵なところを思い描いて
読み札をつくります。
○○ちゃんは笑顔が素敵!と思ったら
えがおがすてきな○○ちゃん
という読み札をつくります。
お友だちの印象やイメージを言語化するってとってもむずかしいですが、想像したりイメージするだけでとっても素晴らしいことだなと思いました。🥰
かるた遊びでは、
ルールを確認しながら絵札をとっていきました。
すぐに見つけて
絵札をゲットできるキッズ
なかなか見つけられず、
ゲットできず悔しがるキッズ
それでもみんな頑張っています!👍
同時に手が重なった時は
手が1番下のキッズに譲ったり
じゃんけんしたりと
それぞれ折り合いをつけている姿に
とっても成長を感じる時間となりました。💫
かるた遊びには
①言語力を育む
②記憶力が鍛えられる
③判断力がつく
④反射神経がよくなる
⑤積極性がのびる
⑥集中力がつく
⑦コミュケーション能力が鍛えられる
⑧空間認識能力が身につく
など、とてもいろんな効果が期待できます。
もちろん急に効果あらわれませんので
地道に繰り返し頑張っていきたいと思います。✨
キッズたちの成長を願って
また明日もがんばりましょう!💪
また次回もお楽しみに🌈
かるた遊び
教室の毎日
25/01/26 11:28
