皆様、こんにちは!
本日、2月18日(火)のヨリドコロ横浜東神奈川の様子をお伝えします。
本日のカリキュラム
①前半:じゃんけんぽん
②おやつ:野菜チップス
③後半:外あそび
本日は、SST (ソーシャルスキルトレーニング)として、じゃんけんによるいろいろなプログラムです。✊✌️✋
じゃんけんを確認しながら、年齢や発達段階にあわせてすごろくやペープサート作りをおこないました。😊
🔹じゃんけんを知るチーム
じゃんけんにグー/チョキ/パーがあることを知る/分別する。
🔹じゃんけんを理解するチーム
・じゃんけんの勝ち負けのルールを知りおともだちとじゃんけんする
・勝ち負けを確認する
🔹じゃんけんでスゴロクをするチーム
・ルール(グーは1マス/チョキは2マス/パーは3マス進む)を理解して取り組む
(認知/行動)(人間関係/社会性)
・じゃんけんを使用した勝ち負けがある遊びを通じて感情のコントロールの練習を行う
(人間関係/社会性)
あとだしはなし!
負けても次があるよ!
など,勝ち負けの感情のコントロールがとても大事なポイントです。🌟
何度も何度もやることで、だんだんとコントロールができるようになっているので、
継続することが大切だなぁと
つくづくと感じています。💫
次回もお楽しみに🌈
じゃんけんぽん✊✌️✋
教室の毎日
25/03/01 12:42
