皆様、こんにちは!
本日のヨリドコロ横浜東神奈川の様子をお伝えします。
本日のカリキュラム
①前半:避難訓練
②おやつ:お買い物ごっこ (お菓子)
③後半:あったかニット帽のアート
避難訓練の様子についてお伝えします!
避難訓練の意識がとっても高いキッズたち。
火事のお話や、火事の時はどうやって逃げたいいかをちゃんと理解していて本当に素晴らしいです。👏👏
ヨリドコロ横浜東神奈川での避難経路は、地震の場合と火事の場合は異なります。
地震の場合は、北側の階段から。
火事の場合は出火の可能性がキッチンなので、南側の窓側の出口から。
となります。
キッズたちにお話しすると、とってもよくわかっていました。
非常ベルと地震速報のアラームを聴き分けて、逃げる方向を指でさして確認しました。
とってもよく理解できていて
本当に素晴らしいです👍
本日は火事が起きた想定で、窓の方に避難し,避難はしごの場所を確認しています。
何がおこるかわからない災害に対して備えることで、安心した日常が過ごせるようにしていきたいです。
子どもたちの未来のために、災害がおきないことを祈ってやみません。
また次回もお楽しみに🌈
避難訓練
教室の毎日
25/03/01 13:14
