児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

ヨリドコロ横浜東神奈川のブログ一覧

近隣駅: 東神奈川駅、京急東神奈川駅、東白楽駅 / 〒221-0823 神奈川県横浜市神奈川区二ツ谷町10-10 坂本ビル2階
24時間以内に119が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3161-1642

はらぺこあおむし🐛の紐とおし

教室の毎日
暖かくなり、様々な花が綺麗に咲く季節になりましたね🌷
4月14日のヨリドコロ東神奈川の様子をお伝えしたいと思います😊

今回はお子さんたちに大人気な絵本「はらぺこあおむし」をテーマとしたカリキュラムを行いました!

導入のはらぺこあおむしの絵本の読み聞かせでは、あおむしが様々な食べ物を食べていく場面でわくわくとした表情を見せており、とても集中していました。

絵本が終わるとはらぺこあおむしが登場!
お子さんたちにははらぺこあおむしに食べさせる食べ物をマッチングしてもらい、手首や手の平を調節して立体物に貼り付ける練習や同じ物の場所に貼るという認知面の練習を行います。
「どこかな?どこかな?」目をキラキラさせながら探すお子さんたち。
自信満々で貼り付けておともだちや職員からたくさんの拍手をもらい、笑顔で席に戻ります😊

その後は紐通しを行いました。
お兄さんグループでは、集中を持続させる練習やパーツを入れる順番を数字で表記した数字の応用、手先の巧緻性を高める練習を行いました。
「1・2・3⋯」数を確認しながら表記順に入れていき、最後のちょうちょを通すと「ちょうちょになったね!」と達成感を感じて満足そうでした。

小さいおともだちグループは半量の紐通しを手添えで行った後、みんなで緑の袋にカラーボールを入れてあおむしさんの体を作ります。
お子さんに合わせて「赤入れて。」「ボール入れて。」「入れて。」と指示を調節して指示の受容や色の受容を練習し、完成後はあおむしさんと記念撮影会しました😄

次回もお楽しみに🌈
24時間以内に119人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。