
皆様、こんにちは!
5月20日(火)のヨリドコロ横浜東神奈川での様子をお伝えします。
本日のカリキュラムは
ふわふわもこもこのカラフルひつじのアートを行いました。
羊と山羊の写真がでてくると
はーいはい!🖐️
こっちはひつじ🐏です!
あっちはやぎ🐐です!
と上手に答えてくれるキッズ
👍👏👏
本日はまず羊の顔を書きます。
お目めはクリクリ!つのをくるくるー。
クレヨンで、画用紙に色を塗ってから
綿ですりすりしてカラフルな色の綿をつくりました。
キッズたちは色をぬってはこしこし、してカラフルな綿を、集中して作っていました。
出来上がったカラフルでふわふわもこもこのひつじにキッズたちは
顔をすりすりしたり
もこもこと、さすったりと
とっても可愛い反応に目がハート💕になりました!
本日のねらいです。
↓
- 指先を使って綿にクレヨンで色をつけることで、手指の巧緻性や力の加減を養う。(運動・感覚)
- 顔、うずまき模様を書く(運動・感覚)
- 色の選択や構成によって、表現や思考力を育てる。(認知・行動)
また次回もお楽しみに🌈
5月20日(火)のヨリドコロ横浜東神奈川での様子をお伝えします。
本日のカリキュラムは
ふわふわもこもこのカラフルひつじのアートを行いました。
羊と山羊の写真がでてくると
はーいはい!🖐️
こっちはひつじ🐏です!
あっちはやぎ🐐です!
と上手に答えてくれるキッズ
👍👏👏
本日はまず羊の顔を書きます。
お目めはクリクリ!つのをくるくるー。
クレヨンで、画用紙に色を塗ってから
綿ですりすりしてカラフルな色の綿をつくりました。
キッズたちは色をぬってはこしこし、してカラフルな綿を、集中して作っていました。
出来上がったカラフルでふわふわもこもこのひつじにキッズたちは
顔をすりすりしたり
もこもこと、さすったりと
とっても可愛い反応に目がハート💕になりました!
本日のねらいです。
↓
- 指先を使って綿にクレヨンで色をつけることで、手指の巧緻性や力の加減を養う。(運動・感覚)
- 顔、うずまき模様を書く(運動・感覚)
- 色の選択や構成によって、表現や思考力を育てる。(認知・行動)
また次回もお楽しみに🌈