
みなさま、こんにちは!
8/8(金)ヨリドコロ横浜東神奈川の様子をお伝えします。
【本日のカリキュラム】
①くじらさん🐳
②スティックパン
③新聞遊び
🐳 本日のカリキュラム:「クジラさん」についたお伝えします。
今日は大きなクジラさんをテーマに、なぞる、書く、貼るに加えて、役割をもってやりとりを楽しむ活動を行いました!
⸻
🎯 ねらい
•クジラの口の直線なぞりや名前の書く・なぞるで手先の動きを練習(運動/感覚)
•必要な道具を前に取りに行き、配る役割を担う(認知/行動)
•「はいどうぞ」「ありがとう」のやりとりを体験(言語/コミュニケーション)
⸻
🛠 準備したもの
•鉛筆
•のり
•クジラの画用紙
•名前なぞりワークシート
⸻
🐳 活動の様子
まずは、テーブルごとに道具担当をじゃんけんで決定!
名前をよばれたキッズは前に出てきて、道具を取りに行き、みんなに配ってくれました。
もらったお子さんは「ありがとう」と受け取り、ボックスに道具を大切に入れます。
1️⃣ クジラの口の直線なぞり(鉛筆でていねいに線をなぞります)
2️⃣ 名前の練習(ワークシートで書く&なぞる)
3️⃣ クジラの潮に自分の名前を書く
4️⃣ 口と潮をのりでペタッ!
5️⃣ 最後にお顔を描いて完成✨
⸻
クジラさんは、みんなの個性があふれる表情に!
「大きい口だね!」「潮がいっぱい出てるよ!」と、作品を見せ合いながら楽しむ姿も見られました。
完成したクジラたちは、まるで海の中を元気に泳いでいるみたいです🐋💙
また次回もお楽しみに🌈
8/8(金)ヨリドコロ横浜東神奈川の様子をお伝えします。
【本日のカリキュラム】
①くじらさん🐳
②スティックパン
③新聞遊び
🐳 本日のカリキュラム:「クジラさん」についたお伝えします。
今日は大きなクジラさんをテーマに、なぞる、書く、貼るに加えて、役割をもってやりとりを楽しむ活動を行いました!
⸻
🎯 ねらい
•クジラの口の直線なぞりや名前の書く・なぞるで手先の動きを練習(運動/感覚)
•必要な道具を前に取りに行き、配る役割を担う(認知/行動)
•「はいどうぞ」「ありがとう」のやりとりを体験(言語/コミュニケーション)
⸻
🛠 準備したもの
•鉛筆
•のり
•クジラの画用紙
•名前なぞりワークシート
⸻
🐳 活動の様子
まずは、テーブルごとに道具担当をじゃんけんで決定!
名前をよばれたキッズは前に出てきて、道具を取りに行き、みんなに配ってくれました。
もらったお子さんは「ありがとう」と受け取り、ボックスに道具を大切に入れます。
1️⃣ クジラの口の直線なぞり(鉛筆でていねいに線をなぞります)
2️⃣ 名前の練習(ワークシートで書く&なぞる)
3️⃣ クジラの潮に自分の名前を書く
4️⃣ 口と潮をのりでペタッ!
5️⃣ 最後にお顔を描いて完成✨
⸻
クジラさんは、みんなの個性があふれる表情に!
「大きい口だね!」「潮がいっぱい出てるよ!」と、作品を見せ合いながら楽しむ姿も見られました。
完成したクジラたちは、まるで海の中を元気に泳いでいるみたいです🐋💙
また次回もお楽しみに🌈