放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中

マイステージひまわり西九条のブログ一覧

近隣駅: 西九条駅、千鳥橋駅 / 〒554-0012 大阪府大阪市此花区西九条2丁目4番3号レクシア西九条1階
電話で聞く場合はこちら 050-3066-6147

10月1日㊗️オープン🎉学習支援の工夫は大事‼️

教室の毎日
おはようございます😃
大阪の西九条駅前でついに10月1日に
オープンした
【マイステージひまわり🌻西九条】
の学習支援担当の藤江です🎃

学習に不安のある子どもたちに
✅勉強の楽しさ♪
を伝えるために
日々、試行錯誤をしています😄

その中で、今日伝えたいことは
前回お伝えした「学習の工夫」の深掘り編
をお伝えしていきますね‼️

学習の工夫 ①

さて、先日学習の工夫について簡単に書きましたが、
今回は具体的な方法についてお伝えします。


漢字ドリル📖などの書き写しの学習は、
✅ノートとテキストを交互に見ることで
→顔が動き、
→どこをやっているのかわからなくなってしまったり
→まっすぐ字が書けないなど
→書字のバランスが取れなくなってしまったりします。


解決方法はいくつかありますが、
まず第一段階は
⭐️支援者が赤鉛筆や色ペンで見本を書き
【それをなぞり書きする✏️】
ということです。

少々手間はかかりますが、
✅「時間がかかる」
✅「難しい」
と不安を抱えている子どもたちにとっては
‼️すでに書いてあるものをなぞるだけ‼️
という安心感があり、拒否感が薄れます。

【注意⚠️】
ただし‼️
なぞり書きが却って苦手😭
というお子さんもいるので…

それは
✅本人に確認する
必要があります。


次の段階は
⭐️一行空きに支援者が見本を書く✏️
ということです。

「支援ポイント♪」
この時
✅子どもの利き手を知っておく
必要があります。

‼️右利きのお子さんなら左に見本が来るように
‼️左利きのお子さんなら右に見本が来るように
書かないと、見本が隠れてしまって意味がありません💦


手間は先ほどのなぞり書きとまったく一緒ですが
⭐️書き写しの練習ができるので
一段階進んでいる‼️と言えるでしょう☺️

⚠️支援者は見本を書くときに誤字に注意しましょう⚠️

以上に挙げた方法は
支援者が見本を書く時間を取らなければならず
お子さんが待ちきれない💦
ということがあるでしょう。


その場合は
✅漢字ドリルを拡大コピーしてプリント状にし
✅折りたたみながら書き写していく
という方法が考えられます😄


こうすると
⭐️書く行の真横に見本を置くことができ
⭐️顔を大きく動かさずに書き写すことができる
ようになります♪


このように
✅ひと手間を惜しまない支援の方法もありますが
単純に漢字ドリルの置く場所を上下左右変えてみたり
立ててみたり寝かしてみたり
と工夫するだけでも書きやすくなるかもしれません🎃


今回は
⭐️漢字ドリルの宿題などの書き写し学習
について紹介しましたが

書き写しと言えば
✅小学校以降は「板書を写す」
という難関が待っています💦

マイステージひまわり🌻西九条では…
就学前のお子さんや
小学生のお子さんと
楽しみながら板書を写す練習を取り入れていくことを考えています♪

【勉強が苦手にならないように】
【楽しいことと知ってもらえるように】
これを大切にしています😄

なので
✅連絡帳の書き写し
✅授業中の書き写し
に困っているお子さん

また、これから
✅修学準備をお考えのお子さん
等、是非ご相談いただければ‼️と、思います。

学習の楽しさに気づくことは
人生を豊かにします😄

私も勉強が苦手でしたが
私にあった勉強の仕方
を知ったことで
人生が変わった経験をしています☺️

その感覚を多くの子どもたちや
ご家族さんに知っていただければと思っています♪

今日もブログを最後まで読んでくださり
本当にありがとうございました‼️

学習支援担当の藤江でした〜
なんでも相談してくださいね♪
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

マイステージひまわり西九条

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。