残念ながら、はしご車のバスケット搭乗は叶いませんでしたが、消防車からの放水体験。
子ども用の防火服とヘルメットを着用して、準備OK!
消防士さんの手伝いのもと、的に向けての放水。
水圧の強さにふらつきながらも的をめがけて放水。
ちびっこ消防士くんが誕生しました!
スタンプラリーを通じて、体験や展示してあるものを見たりもしました。
特に小学生のお友達は、展示物や消防士さん、救命救急士さんの説明に耳を傾けていました。
そして沢山の人でしたが、マナーも守り、小さいお友達のペースにあわせてくれて、優しく頼もしいお兄ちゃんでした!
普段は、街中で走っている、消防署に止まっている救急車や消防車。
間近で見て、そして防火や防災について学んだ貴重な体験ができました。
「防火・防災フェアに行きました!」その2
その他のイベント
25/03/05 21:25
