放課後等デイサービス

グーニーズHUG

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
グーニーズHUG グーニーズHUG
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

目の前に広場、裏には人工芝、近くには海!
こども用のPCも準備しています。
小さな成功体験を積み重ねられるグーニーズを是非選んでください!

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

グーニーズHUG/プログラム内容
辛いだけの療育はやりたくない!机に座って宿題。我慢してみんなと同じ作業、、、、。
グーニーズはまるで冒険をしているように、遊びを療育に変えて、楽しみながらソーシャルトレーニングを行っています。

【保護者さんの声】
・家で声をだして笑う機会が増えた
・学校に行こうと前向きになってくれた
・親子の会話が増えて嬉しい

OPENしたばかりの若い放デイですが、保護者の皆さんから嬉しいコメントをいただいています。辛い療育には断固反対!

スタッフの専門性・育成環境

グーニーズHUG/スタッフの専門性・育成環境
スタッフには遊びのプロが揃っています。
こどもの目線で一緒に遊びをクリエイトながら成長を促します。

もちろん専門性だってあります。
経営者は医学部卒で遠隔医療やヘルスケアのプロ。
運営スタッフには
脳卒中リハ、学習障害に精通する言語聴覚士
こどもの気持ちを代弁するラッパー
心をほぐす花セラピスト
こどもの可能性を導くチャイルドアートセラピスト
など、特別な才能をもったメンバーが揃っています。

クリエイティブな空間でこそ、こどもは伸びていく!
そう信じてスタッフは自分自身が常にクリエイティブであるよう、自分磨きをしています。

その他

グーニーズHUG/その他
外にどんどん連れていきます。
キャンプやお泊り会も実施します。
ハロウィーンではしっかり仮装してねり歩きます。

それは全て、この街で生きていくために
こどもの頃から大人の知り合いを増やしておくためです。

そして、小さな成功体験を積み重ねて、
いずれ独立した強い大人になって欲しいと願っているからです。

在籍するスタッフ

( 1件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員・言語聴覚士
グーニーズHUG/グーニーズメンバー
グーニーズメンバー
みっちゃん(上段左)
 児発管、サビ管、ラッパー
 特技:こどもが10秒で心を開く
まぁこ(上段中)
 保育士、児発管
 特技:こどもがギュっとされると安心感で落ち着く
まっちゃん(上段右)
 児発管、言語聴覚士
 特技:教科書に載っていないリハアプローチができる
なおち(下段左)
 指導員、教師、花セラピスト
 特技:花のチカラでこころをほぐせる
まみー(下段中)
 指導員、子育て支援員
 特技:子供と同じ目線で本気で遊ぶことができる
つっきー(下段右)
 指導員、チャイルドアートセラピスト
 特技:アートアプローチで子供の発育を促す
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

小さな成功体験を、どれだけ積み上げたかで、こどもたちの自己肯定感は上がっていきます。私たちグーニーズは、療育や勉強を突っ込む前に、こどもとしての強い土台作りに向けて日々の支援をしています。
地図のアイコン

地図

〒684-0044
鳥取県境港市美保町22-2
グーニーズHUGの地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜18:00
10:00〜16:00
長期休暇
10:00〜16:00
備考
・おやつ代:もちろん無料
・SSTグッズ(おもちゃ、ゲームなど):もちろん無料
・私物持ち込みOK(ただし自己責任)
・外部の方を積極的に教室に招いて交流します!
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(障害別)
現在の利用者
(年齢別)
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。