児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから1のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3101-0641
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

これは何だ? ちくわ? ニンジン??

どんより暗い1日ですね~。
梅雨の時期より、今の方がよっぽど梅雨らしい感じがします。(•́∀•̀ฅ)アレレー💧

こんな日は、どうしても室内の活動になってしまいます…。
そこで! 今日は最近みんなに人気の「ハサミ✂」の練習をしましたよ~!!
ヽ(৹ ˙꒳​˙ )ㅅ( ˙꒳​˙ ৹)ノイェーィ♪

細長~~~い紙には、巻き寿司、ニンジン、ロールケーキなど、色んな絵が描かれていて、色んな幅でハサミで切るためのガイドが引かれているもの。
そのガイドに沿って切る練習をしました♬

まずは、ハサミの持ち方から。
どうしても、親指が下側になってしまう持ち方をしてしまうお友だち。
「反対だよ~」とアドバイスすると、ちゃんと持ち替えてチャレンジしていましたよ~。

そして、チョキ、チョキ、チョキ、チョキ…。
とっても上手に、しかもすごい集中力で切りまくり! ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
馬のたてがみなんかも、紙を切り落とすことなく、ビロンビロンとなっていました!

ハサミの練習は、「手や手首の調整力」を身につけるいい機会でもありますし、刃先は人に向けない、刃は触らないなど、安全かつ正しい扱い方を学ぶことによって、社会性も身につきます!

また、「よきタイミング」で練習しようね! (。>ω<。)ノ またネェ~ッ!
今日の担当は、いきちかレンジャーYELLOWでした♬
電話で聞く場合はこちら:050-3101-0641
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
63人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3101-0641

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。