本日はタイトルにあるようにリトミックをメインに据えて
プログラムを行いました。
そもそもリトミックとは
1.ソルフェージュ(声と動きの音感教育)
2.リズミックムーブメント(身体運動を伴うリズム・表現教育)
3.インプロヴィゼイション(即興演奏・即興表現による表現教育)
の柱と、身体の動きと即時反応が共通の方法になっているだとか(Wikipediaより)
まぁ、小難しいことを考えるのが苦手ないきちかレンジャー藍としては
音楽を用いて身体の表現や、音を聴いての反応、表現方法を行うもの
ぐらいで考えています。
小難しく理論だてて考えすぎると何もできなくなってしまいますしね。
さてさて、いきるちからでは上記の事を少し意識しつつ
子どもたちがどのような反応をして、楽しんでくれるのかを
考えて、スカーフやストップアンドゴーを今回は行いました。
今日リトミックを行った子たちは何度も行ったことのあるもの……
しかし飽きることなく全力で楽しんでくれています。
それに何度も行ったと言っても細部は異なるので
いつも新鮮なのかもしれません。
さて、話が長くなってしまいましたが
リトミックはその場で周りの様子を見て
今やってみようかと決めて始められるのもいいところ。
今後も時間や様子を見て行うことが出来たらいいなぁと
考えております!!
ding-dong, ding-dong リトミック
教室の毎日
23/02/18 18:15