児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから1のブログ一覧

近隣駅: 瑞光四丁目駅、だいどう豊里駅 / 〒533-0015 大阪府大阪市東淀川区大隅1-6-54-2F
電話で聞く場合はこちら 050-3101-0641

でことぼこ

コラム
こんにちは😊
Gさんです✨

今日はティンガティンガという絵画について🖼

1960年代にタンザニア、ダルエスサラームということろで、エドワード・サイディ・ティンガティンガという画家が生み出したポップアートの手法(wikiより)です。

元々このティンガティンガさんは知的障害があったようです。

私が初めてこのティンガティンガの絵画に出会ったのは名古屋で新しい複合施設を立てる時に、内装のデザインをしている方に教えてもらったのがきっかけでした。

動物が主に描かれているのですか、とにかく色彩に迫力があって、暖かくて、優しく包んでくれそうな…表現難しいですが💦あまりにも衝撃が強い絵だったので、小さいものですが、何枚か買ってしまいました😅友達のプレゼントでも何枚か贈ったりもしました。
さすがにティンガティンガさんが書かれたものは高いですが、他のアーティストの方が書かれたものはリーズナブルに手に入ります😁

で、先日たまたまyoutubeに日本人のペンキ画家でSHOGENさんという方がオススメに出てきて、アフリカのブンジュ村ということろで、このティンガティンガの絵を勉強したとの事で😳日本人でここまで本格的にティンガティンガの事を勉強されてる方がいてるんや‼️と思い、動画をいくつか見ていく中で…

偶然なのかどうなのか分かりませんが、そのブンジュ村の村長さんがやたら日本のことに詳しく🇯🇵…もちろんSHOGENさんがお話したわけでも、ネットで調べたわけでもないようで、話としては「夢の中で日本人の考え方を知った。これからの時代は日本人特有の助け合う考え方が重要」みたいな話をSHOGENさんに力説されたらしいです😇

その中で私が感銘を受けたのが…


この世界のみんなが発達障害⸝ဗီူ⸜⸝ဗီူ⸜⸝ဗီူ⸜⸝ဗီူ⸜
みんなで助け合って生きていく事を知るために人は凸凹で作られている。



洛合(らくごう)という言葉がありますが、まさにこの事を言っているのかな~🤔

とある大きな会社の社長さん(お子さんが知的障害)も同じようなことを仰ってました…

「この子が生まれてきたのは我々にとって必然的なことで、彼のおかげで人の繋がりとはどんな事なのか学ぶことができた。」

言葉としてでなく、感覚で感じ取っていただけたら幸甚です😊

ステマでは無いですけど、ティンガティンガの絵はホントーにいいですよ🙆‍♀️
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから1

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。