児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから1のブログ一覧

近隣駅: 瑞光四丁目駅、だいどう豊里駅 / 〒533-0015 大阪府大阪市東淀川区大隅1-6-54-2F
電話で聞く場合はこちら 050-3101-0641

科学と魔法が入り混じる!

教室の毎日
『十分に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない。』
SF作家、アーサー・C・クラークより。
これは、クラークの三法則のうちの一つで有名なもの。
現に、といいますか、スマホとういう
まるで板みたいなものがネットに繋がって
おしゃべりできたりするのなんて
それこそ昔にしてみれば魔法のようでしょう。
これから先、子どもたちが対面する未来は科学が魔法を
凌駕するかもしれません。


さて、なぜこんな話をしているのかといいますと
今日は祝日ということで
科学の実験+マジックショーを行いました。
科学的な話をしつつ要所要所に簡単な魔法を入り混じる
本当に科学とマジックの融合です!
そしてそんなショーに参加をしたのは
いきるちから1の子だけでなく
いきるちから2のお友だちも来てくれました。


科学の話としては『磁石について』や『目の錯覚』、『水中シャボン玉』など。
魔法としては『消えたり現れたりするノート』や
『空っぽの封筒から現れるペットボトル』
『予言されたお札の番号』
等など……。
これは科学なのか魔法なのか、子どもたちも真剣に楽しんでいました。
科学に触れあうと学校の授業も楽しくなるところかなとも思っています。
やっぱり勉強は楽しくなくっちゃ!
と私が思っているというのもあるのですが
なんでだろう、不思議だなをたくさん重ねたり
あるいは当たり前のように不可思議なことをやる人にあこがれたり
色んな形で勉強をしよう! と思えるのかなと思っています。



因みに今回ショーを担当したのは
私こと、いきちかレンジャー藍です。
マジックといってもそこまでスゴイことはできませんが
個人的にマジックを見るのが好きなんですよね
どうやってそれを面白おかしく見せるのかを見るのが。
例えばカードを当てたりとか
例えばコインマジックだとか
テクニックがスゴイというのもあるのですが
一番は単純なトリックでも見せ方次第
展開次第でのめり込むものができるということ。
マジックの楽しみ方としては見せ方を楽しむというのは
やや普通とは違うことは自覚していますが
もし次マジックを見る機会があったら
そういったものに目を向けてみても
面白いと思いますよ!
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから1

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。