児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから1のブログ一覧

近隣駅: 瑞光四丁目駅、だいどう豊里駅 / 〒533-0015 大阪府大阪市東淀川区大隅1-6-54-2F
24時間以内に6が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3101-0641

ネット情報との付き合い方

コラム
みなさんこんにちは、いきちかレンジャー藍です!
実はこの前、こんな文を見てハッとしました。
『レストランとかでご飯を待つ間
スマホを持つ前までは何をしていたんだっけ?』
というもの……。
これを私はご飯を待つ間に見て、確かに、となりました。
まぁ、私は生まれた時から携帯が当たり前の時代でたが
それでもいわゆるガラケーがネイティブでそこまで外でもネット!
という感じではなかったのでうむむと思った次第。
現代では情報に溢れていますし
こういう隙間時間を通じて情報を収集するのが当たり前になっていますよね。
この情報収集、いい面もあれば悪い面も、かなぁと感じます。
今回はそんな情報との向き合い方についてのお話。


近年では特にSNSの普及に伴い
それとメンタルヘルスの関連性のニュースや論文が多く見られます。
もちろん、プラスに働くものもありますが
やはりはマイナス的も多く……という印象。
だからと言って今更SNSをなくそう、というのは無理な話。
というか、私が無理だと思います。
そもそもSNSの発展で何が弊害かと言いますと
あれも試したい、これも試したいと情報が増えすぎて
気付かぬうちにタスクが増えて疲労してしまったり
他者と比べてしまったり……。
特にですがSNSに上げよう! というものは
幸せな瞬間だったりとか、思い出に残したいと思った瞬間かと思います。
ただし、それはアップするときに働く無意識の心理で案外気付かないもの。
気付かないで見ていると
「うわ……、みんな凄いな。自分はダメだな」
と、無意識に平均値を上げてしまいます。
そうなってしまうと余計にネガティブになってと負のスパイラルに。
もちろんですが、私はSNS全般が悪だとは思いません。
同じ悩みを抱えたりする人がつながりを持てるとてもいい面もあります。
つまりはこれも使い方次第ということです。
あとは、まぁ、ネット社会でいつでも繋がれる状態だと
家にいても無意識に仕事のことを考えたりとか
疲労は募りますよね……。
無意識にため込む疲れ、一度ネットを離れる、まではしなくていいですが
幸せな瞬間探しをしてみてもいいのかも。
それこそ、あっ、この瞬間SNSにアップしたら幸せにみられるかも!
という風に思える部分を探すのは十分ありかな~なんて思います。


因みにですが今関わっている子たちは
当たり前のようにティックトックやらインスタやらの言葉が出てきますので
多分また違うのかな~と感じております(笑)

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。