
みなさんこんにちは、いきちかレンジャー藍です!
皆さんの中にはもうお盆の季節に入り
ゆったり過ごされている方も多くいることでしょうか。
それはさておきまして
今日は先日みんなで作ったおもちゃをご紹介します。
今回作ったのは……なんて言う名前なんでしょうか。
プーとストローを使って空気を入れ込むと
紙コップの中からモコモコと袋が膨らむもの。
物によっては紙コップおばけなんて言われていたりしますが
別にオバケに限定をしていないので難しい所です(笑)
さて、紙コップにお絵描きをして袋にもお絵描きをして
プーと膨らませていきますが
息を拭きだす力、というのは
口の筋肉も使うことになりますし肺活量も使うもの。
知らず知らずのうちに筋肉トレーニングです!
ただ、私が想像をしていたよりも多くのお友達が
プーと上手に膨らませていたのは驚きでした。
さぁ、お盆直前! いきるちからでは
12日の祝日を最後に三日ほどお休みいただきます。
折角のお休み、皆さまも体調に気を付けて
お過ごしくださいませ!
皆さんの中にはもうお盆の季節に入り
ゆったり過ごされている方も多くいることでしょうか。
それはさておきまして
今日は先日みんなで作ったおもちゃをご紹介します。
今回作ったのは……なんて言う名前なんでしょうか。
プーとストローを使って空気を入れ込むと
紙コップの中からモコモコと袋が膨らむもの。
物によっては紙コップおばけなんて言われていたりしますが
別にオバケに限定をしていないので難しい所です(笑)
さて、紙コップにお絵描きをして袋にもお絵描きをして
プーと膨らませていきますが
息を拭きだす力、というのは
口の筋肉も使うことになりますし肺活量も使うもの。
知らず知らずのうちに筋肉トレーニングです!
ただ、私が想像をしていたよりも多くのお友達が
プーと上手に膨らませていたのは驚きでした。
さぁ、お盆直前! いきるちからでは
12日の祝日を最後に三日ほどお休みいただきます。
折角のお休み、皆さまも体調に気を付けて
お過ごしくださいませ!