
みなさんこんにちは、いきちかレンジャー藍です!
さて、最近なのですが
新しいおもちゃのほうが増えました!
やったね!
その中でも藍的に面白そうと思ったものをご紹介いたします!
まず、一つ目が『collarcode』。
透明なガラス板に模様が描かれており、
それを組み合わせて課題となる図に合わせるというもの。
はじめの方は簡単なのですが
最後の方の課題は大人でも難しい。
全体的な図形の把握
そして重ね方で見え方が変わるというのが
面白おかしく素敵です。
そして、意外と子ども達も
すいすいと解くことも出来ていて素敵でした。
次は木製電車。
木製のプラレールではあるのですが
木の感触がまた違い、少し小さめのサイズが
可愛らしく見た目にも素晴らしい様子でした!
その他にもまだまだおもちゃがあるのですが
また機会があるときにご説明いたしますね!
さて、最近なのですが
新しいおもちゃのほうが増えました!
やったね!
その中でも藍的に面白そうと思ったものをご紹介いたします!
まず、一つ目が『collarcode』。
透明なガラス板に模様が描かれており、
それを組み合わせて課題となる図に合わせるというもの。
はじめの方は簡単なのですが
最後の方の課題は大人でも難しい。
全体的な図形の把握
そして重ね方で見え方が変わるというのが
面白おかしく素敵です。
そして、意外と子ども達も
すいすいと解くことも出来ていて素敵でした。
次は木製電車。
木製のプラレールではあるのですが
木の感触がまた違い、少し小さめのサイズが
可愛らしく見た目にも素晴らしい様子でした!
その他にもまだまだおもちゃがあるのですが
また機会があるときにご説明いたしますね!