児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから1のブログ一覧

近隣駅: 瑞光四丁目駅、だいどう豊里駅 / 〒533-0015 大阪府大阪市東淀川区大隅1-6-54-2F
24時間以内に2が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3101-0641

人は楽なことを覚える

コラム
みなさんこんにちは、いきちかレンジャー藍です。
今日は久しぶりにコラム記事を……と思っています。
というのも、つい最近見た映画で
少しこういったところに来られる児童さんとも共通するような
特徴を持つ人物が描かれており、
映画を見ながらこれは書こうと思った次第です(笑)


さて、そんな映画は『ふれる。』というアニメ映画作品。
個人的にこの映画の脚本をされている
岡田磨理さんのファンで観に行ったんですが
その主人公、秋君の背景が思う部分があったのです。
因みに核心には触れませんが
少しでもネタバレを踏みたくない方はご注意です(笑)
秋君は幼少期、上手く人との会話をすることが出来ず
すぐにひっかいたりと暴力的な姿が……。
それゆえに友達とも上手く関われず一人孤立してしまっていました。
そのとき「ふれる」という謎の生物が顕われ
不思議な力により同年代の児童2人とテレパシーのように
心を通じ合わせることが出来、3人は親友になります。
この関係は三人が大人になっても続いていき……?
という形なのですが
秋君がなぜ人と上手く会話ができないのかが後に明かされます。
秋君の家庭環境はあまりよくなく
何かをしゃべっても無駄だと学習をしてしまい
その結果口より手を出すことで解決しようとしてしまいます。
その方が楽だからと。
そしてその幼少期の経験は大人になっても続いており
ふれるの能力ですべてを伝えようとするそぶりも見られたりし
その上でふれるの能力を使えない友人以外の人物には
未だ壁を置いて話すそぶりが……。
また、幼少期に比べれば減っているとはいえ
手が出てしまう性格は完全には良くなっていない様子でした。
そこから感じたことなのですが
幼少期の経験と言うのは大人になっても続いていくというもの
私たちが悪いことをした児童さんたちに頭ごなしに怒るのもいいときもありますが
そればかりをしてしまうと悪いことをしてもとりあえず怒られればいいと
学習をしてしまえばあまり意味がありません。
また、人と言うのは良くも悪くも
楽な方に流れてしまいます。
一度これで解決して楽だったからと納得してしまえば
楽な方法ばかりに頼ってしまいます……。
そしてこの部分は映画の中でも描写されており
重要なキーともなってきました。
私たちも楽に流れてしまう部分はありますが
ある程度で踏ん張る必要もあるかもしれません。
1つの答えが提示できるものではありません……。
だからこそ周りの人たちも
そして本人も思い悩み考えていく必要がある……。
この作品を通して感じた一つの感想がこれでした。



この面白い作品。まだまだ全国で上映されておりますので
気になった方はぜひともご覧頂ければと思います。
ただ、子どもたちには少しだけ難しい内容かな~
とも感じてしまいましたが。
また、面白い映画等をみましたら
報告したいと思います!
(これでは本当に個人的なブログみたいですが)

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。