児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから1のブログ一覧

近隣駅: 瑞光四丁目駅、だいどう豊里駅 / 〒533-0015 大阪府大阪市東淀川区大隅1-6-54-2F
24時間以内に36が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3101-0641

たま入れ😆😆😆

教室の毎日
こんにちは‼️
どうしてもどうしてもたま入れがしたくて集団活動に入れ込んでいく〜〜いきちかレンジャーペガサスです‼️

今週はですね‼️いきるちから1では協力遊びweek‼️

最近ですね、、、いきるちから5のブログで開いた傘を吊るしてたま入れしている画像を見たんですよ、、、
それを見てですね、、、、どうしてもたま入れをいきるちから1でもしたいなぁ〜小学生も多いし難しくしたいなぁ〜😏😏と思ったので、よしやろう‼️ってことで今日の集団活動は「たま入れ」をしました😆😆

もちろんたま入れにも大切なことがたくさんあります💪
・腕を大きく動かすので体幹や筋力が必要
・空間認知能力の向上
・合図や順番、玉は一つずつなどのルールの理解
・達成感や自己肯定感の向上

そしてルール設定は‼️
・未就学児さんは約2m
・小学生は約3m
・制限時間は1分

今回は3人チームで協力してやってもらいました‼️
それにしてもなかなか盛り上がりましたよ😆😆
ボールが届かない〜って言っているお友達には下から投げてみようと伝えるとしっかりカゴに届いてすごく喜んでいるお友達😆😆
小学生のお兄ちゃんが多くボールを入れることが出来て、みんなでこの数を絶対に超えるぞ‼️って盛り上がったり🤣🤣
すごくみんな楽しそいうに取り組んでくれました👍👍

また「たま入れpart2」をしたいなぁ〜とこっそり思っているペガサスです😏😏

さてさて‼️
今日はどんな楽しいことが待っているかなぁ〜〜

次のブログもお楽しみに😆😆
24時間以内に36人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。