児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから1のブログ一覧

近隣駅: 瑞光四丁目駅、だいどう豊里駅 / 〒533-0015 大阪府大阪市東淀川区大隅1-6-54-2F
24時間以内に165が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3101-0641

ボーーールキャッチ🏐🏐

教室の毎日
こんにちは‼️
出勤途中が暑すぎてついにハンディファンをデビューした、いきちかレンジャーペガサスです‼️

いや〜〜〜それにしても暑いですよね💦💦
もう暑すぎてハンディファンを買っちゃいました笑笑

初めて使ってびっくりしましたけど、これがまた涼しいんですよ‼️
しかも、真ん中には冷却プレートが付いていて、そこを肌に当てるとめちゃくちゃ冷たいんです😳😳
もうちっちゃい扇風機からどんどん進化していきますよね😆😆

皆さんもよかったら調べてみてください😆


さてさて‼️
ただいまいきるちから1では体幹weekです‼️

なので〜〜今日は「ボールキャッチ」をしました😎😎
もちろん体幹なので、ただのボールキャッチではありません‼️
みんなにはバランスボードに乗ってもらい、乗った状態でスタッフが投げるボールをキャッチしてもらいます😁

これもいろんな感覚を働かさないといけません‼️
・ボードから落ちないようにバランスを取る
・ボールがどこに飛んでくるか予測・取る

もちろんまずは、バランスボードに10秒乗れるかチャレンジします‼️
そして、少し大きめなボール・・・
そして、握りこぶしくらいの小さなボール・・・

レベルを上げていこうと思いやってもらいましたが、これがみんなすごい上手なんですよ😳😳

すごく安定して立つことも出来て、ボードから落ちることも少なくボールをキャッチ出来ていました😆😆
なので、小学生たちにはフェイントを入れながらしましたが、見事にクリア‼️

すごくスムーズに出来てしまったので、、、スタッフにも挑戦してもらいました🤣🤣
子供たちにボールを投げてもらい、スタッフがバランスボードに乗ってボールをキャッチしましたが、なかなか難しいですね笑笑
ペガサスもしましたが、、、失敗しました笑

スタッフも体幹トレーニングが必要かな🤔🤔


さてさて‼️
今日はどんな楽しいことが待っているかなぁ〜〜
次のブログもお楽しみに😆😆
24時間以内に165人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。