皆さんこんにちは、いきちかレンジャー藍です!
本日は待ちに待ったハロウィンですね!
私は子供のころから知ってはいたけど……
というような形でまさかここまで定着するとは驚きです。
個人的にはイングランドなどの歴史を知ると
さらに面白いな~とも思っております(笑)
さてさて、そんなハロウィンウィークですが
昨日もお散歩~トリックオアトリートを行いました。
と言うお話をよく行っているので、本日は久しぶりに
机上での活動のお話をしたいと思います。
(べ、別に今日はハロウィンの話が多すぎて
埋もれてしまうかも……とかではないです!)
昨日行ったのはバランスツリー遊び。
プールスティックに刺さったスプーンに
お箸や洗濯ばさみを用いて
こぼさないように置いていくというもの。
ちなみに毎回作ってから
自分で試しにプレイをしているのですが
「あっ、簡単簡単」
と思いながら適当に置こうとすると上手く乗らず……
こういうことか、と愕然としていました(笑)
さて、では子供たちにやってもらうと
ルール自体は非常に簡単だったので
すぐに適応をして遊んでくれていました。
始めのトングは余裕でクリア
徐々に難しくさせていったのですが
失敗してもすぐにやり直してくれたりと
とっても頑張ってくれていました!
さてさて、今日はハロウィン本番
残念ながら雨で外出は難しいですが
いきるちから室内で
目いっぱい楽しもうと思います!!
では、皆様も
ハッピーハロウィン!
本日は待ちに待ったハロウィンですね!
私は子供のころから知ってはいたけど……
というような形でまさかここまで定着するとは驚きです。
個人的にはイングランドなどの歴史を知ると
さらに面白いな~とも思っております(笑)
さてさて、そんなハロウィンウィークですが
昨日もお散歩~トリックオアトリートを行いました。
と言うお話をよく行っているので、本日は久しぶりに
机上での活動のお話をしたいと思います。
(べ、別に今日はハロウィンの話が多すぎて
埋もれてしまうかも……とかではないです!)
昨日行ったのはバランスツリー遊び。
プールスティックに刺さったスプーンに
お箸や洗濯ばさみを用いて
こぼさないように置いていくというもの。
ちなみに毎回作ってから
自分で試しにプレイをしているのですが
「あっ、簡単簡単」
と思いながら適当に置こうとすると上手く乗らず……
こういうことか、と愕然としていました(笑)
さて、では子供たちにやってもらうと
ルール自体は非常に簡単だったので
すぐに適応をして遊んでくれていました。
始めのトングは余裕でクリア
徐々に難しくさせていったのですが
失敗してもすぐにやり直してくれたりと
とっても頑張ってくれていました!
さてさて、今日はハロウィン本番
残念ながら雨で外出は難しいですが
いきるちから室内で
目いっぱい楽しもうと思います!!
では、皆様も
ハッピーハロウィン!