いよいよ来週水曜Aクール(10:00〜12:00)、試験的にスタートする『かずの教室』の準備中❗️
元々は、就学後のお子さん(=放課後等デイサービス)で開催していたコンテンツ。それを未就学のお子さん(=児童発達支援)に向け、どのように作り替えていくか?どのようにアプローチをすれば理解しやすいか?👀
いろいろ考えて見たものの、正直、"やってみないと分からない"。その一言なんですよね💦
その日のお子さんの様子を受けて、次どのようにしていくか?🧐スタッフ間で話し合いながら、日々進めていくって感じですよね😗
下は2歳、上は5歳のお子さんが参加してくださるので、2歳のお子さんに対しては、『かずと触れ合う』。世の中にはこんなに数字にかかわる場面があるんだよっていう認識を持ってもらうこと。5歳のお子さんには、今ある可能性をどのように広げていくことができるのか。就学後に自立した生活を少しでもできるよう、そこに数字をどう取り込んでいくのか。
そんな視点で、ゆっくり始めていきたいと思います✋
まずは、水曜Aクール(10:00〜12:00)からスタートし、希望があれば、もう一枠増やしていきたいと思いますので、よろしくお願い致します🙏
目指せ!未来のレオンハルト・オイラー‼️
〜以下お知らせ〜
●いよいよ新年度が始まります!新年度と共に療育、始めてみませんか?😁
●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶
●水曜Aクール(10:00〜12:00)にて、数字に特化した療育"かずの教室"をスタートします。
空き時間、曜日はホームページを確認いただくか、直接お問合せください🙇♂️
【お問い合わせ】
てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室
三鷹市下連雀4-17-12
Tel : 0422-24-7210(9:00〜18:00 日曜定休)
Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp
おいらはオイラー🔢
教室の毎日
22/03/23 15:30
