児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3046
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

避難GO!GO!🚶

本日は避難訓練を実施✊事務室からのボヤを想定して行いましたが、靴をちゃんと履いてから逃げたいという子や、訳は分からないけどとりあえず誘導されたから逃げる子、抑えるものはなくとも手で口を抑える子、反応はさまざま。

手で口を抑えていたAくんは、1年半前に避難訓練を行った時はギャン泣きしていたのに、今ではしっかり対応することができるようになり凄いな〜って🥹

にしても改めて、訓練の重要さを感じましたね。やっぱりね、焦るのよ。そして、頭では分かっていてもいざ避難するとなるとテンパるのよ。だから身体に覚え込ませなきゃいけない、そのためには月1ぐらいの実施が必要なんだなって。

本日、"年長's DAY"では、拍手の回数分だけリンゴカードを拾うという、"かずの教室"でお馴染みの活動を🍎

拍手の回数を今一度確認しようと、スタッフの前に群がる子どもたち。ヤバイ、可愛すぎた✨☺️✨

〜以下お知らせ〜

●現役教員による"就学後の人生豊かにする計画"実施中😎
●2024年度新規固定利用募集正式開始は年明けから❗️
●2023年度日曜営業中❗️
●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁
●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶
●水曜Aクール(10:00〜12:00)は数字に特化した療育"かずの教室"、Bクールは就学に向けた療育"年長's DAY"を開室❗️✨

施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️

【問い合わせ先】
てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室
三鷹市下連雀4-17-12
Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休)
Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp
LINE : @679ycwpy
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3046
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
81人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3155-3046

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。