靴や衣類の着脱は、カード等のイメトレではピン💡と結びつけるのは至難の業なので、お子さんが普段使っている洗濯済みの物を持参いただき、室内で練習💁♂️ってな形で対応しています。
時には、実際の食事やおやつを持参いただき、食具の練習…ってこともしているのですが、とりあえず☝️可能な範囲で療育を組み立てているということです✨
両手を広げてバランスを取る。やっぱり体幹がしっかりしてきたな〜、Aくん🤭
〜以下お知らせ〜
●専門性をもつスタッフによる就学後を見据えた特別支援プログラム実施中😎
●2025年度の空き状況は直接問い合わせください❗️
●日曜は年長'sDAY、他児との直接交流を充実させたプログラムを展開中❗️
●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁
●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶
●2025年度水曜Aクール(10:00〜12:00)の集団はSSTロールプレイ開催❗️
●2025年度木曜Aクールにかずの教室は移動❗️
施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇♂️
【問い合わせ先】
てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室
三鷹市下連雀4-17-12
Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休)
Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp
LINE : @679ycwpy
やっぱりリアル☝️
教室の毎日
25/01/30 14:43
![](/uploads/support_facility/160331/webp_fa12464b-e542-4300-b21f-fca2fd3ade79.webp)