今日は節分ですね。
節分と言えば、うちの娘、幼稚園時代に鬼に追いかけられた時に
「もう悪いことはしませんー!!」って泣きながら逃げてたそうです。
何をしたんだか…??と笑いながら先生と話した記憶があります。
リフライズでは、先週は節分週間でした。
鬼のお面に目を描き入れ、鬼の的に向かってカラーボールを投げました。
目を描き入れる作業だけでも、クレヨンを持つ事、描くことで身体のコントロールや力加減を知る事、顔の認識にもつながります。
描くのにも、それぞれです。
描くのを躊躇しながらも支援員が描いたのを見て描く子、リボンをつけ可愛く仕上げる子、素早く終わらせる子。
どうしようかな、嫌だな、と思う事もやってみると楽しかったり、やっぱり嫌だったり。
嫌にも原因があるので、無理にはすすめず。出来る活動を行います。
描いた後は、鬼の的に向かってボール投げ。
大人になると何となく出来ている事、子ども達はこれから学んでいきます。
ボールを握る、指を開きながら身体や腕を使って投げる。
さらに目標物に向かって投げる。なかなか難しいんです。
どれくらいの力?方向は?タイミングは?など、
脳はフル活動。
何個も投げるうちに、投げ方が様になってきます。
自分で「出来た!!」を感じる事が最大の成長。
そんな活動を進めていきたいです。
節分
教室の毎日
22/02/03 12:24