kids space リフライズ 代表の山口です。
この時期になると入学、進級等で4月からリフライズをはじめとして放課後等デイサービスをご検討される方のご見学のお問い合わせを多く頂戴しております。
既にたくさんご利用いただいているところもあり、なかなかご希望通りにいかない面もありますが、施設や日によってはご対応できますのでご遠慮なくお問い合わせください。
さて、放課後等デイサービスですが
最近は施設数が多くそれぞれ様々な特色があり昔に比べると本当に選択肢が増えて良いなと思います。(私の子供が利用する頃は選べるほど無かったのです😅)
そのような状況という事もあり通うところに迷っている方も多くおられるのではないでしょうか。
よくご質問いただく中の1つとして
「子どものためにどこが良いのかわからない」
という質問がありますが
シンプルに子どもが楽しい、行きたいと思ったところが良いです。
結局子どもが楽しんで通わないと長く続かなかったりしますのでまずはここを大切にしてあげてください。
その為には是非ご見学と施設の利用体験をされてみてください。リフライズでも実施しておりますが殆どの施設様で実施されております。
また、デイサービスは1箇所に決める必要はありません。複数の事業所を使う事もできますから候補があればいくつかご利用されても良いかもしれません。
もう一つは「どのように過ごしますか?」というご質問です。
これは施設様によって様々ですが
リフライズでは基本的に子どもたちの余暇提供がメインです。
日々を充実して過ごしていただく一部としてお菓子作り、工作、公園遊び、学校がお休みの日には外出活動をしています。
リフライズでは放課後等デイサービスの本来の目的である余暇活動の中で自分の好きな事から成長を促したり、余暇の中で遊びながら人との関わる事の側面を大切にしています。
家で自分1人で遊ぶ事をリフライズでされても構いません。
「家でも出来ること」をやらなくてもいいのでは?と思われてご質問をいただく事もありますが
私は大いに意味があると思っています。
実際にあった事例でいうと
他者交流がほぼなく、家で1人で工作や絵を描いていましたが
リフライズで家と同じ活動をしているところ他の子に見てもらったりして一緒に使ったり
遊んだりするうちに、他の子と交流が広がって自信になったり
自分の作ってる物を他者に見て評価される事に自己肯定感が向上しました。
最近流行りのゲームでも同じです。
家で自分だけで消化するより他の子やスタッフに見てもらう環境でやる事で趣味の合う子と話せたり、遊んだりする事で自信をつける子もいます。
放課後等デイサービスだから◯◯しか出来ない
、デイサービスでしか出来ない事をするというわけではなく
家庭での過ごし方と合わせていただく事が大切であって
家以外で自分の好きな事をしたい(してもらいたい)
その中で幅を広げてほしいと思っておられる方がリフライズにはマッチするかと思います。
もちろんたくさんデイサービスがありますのでそれらを組み合わせて使われる方もいらっしゃいます。
勉強を教えてくれるデイサービス
集団レクリエーションが主なデイサービス
運動機能向上を目的としたデイサービス
様々なデイサービスがありますのでお子さんの好みや特性にあった場所に通って楽しむ事が大切ですね😊
また、発達障害は治るものではありません。
『デイサービスにいけば問題のある行動が治る』というわけではありません。
その行動にどのような意味があってなぜそうなるのか、様々な折り合いをつけて成長の一部とする場でもあります。
リフライズだけでなく「どうしたら良いのかわからない」などご相談でも構いません。
時には他のデイサービスの方にお話を通す事もしておりますのでご遠慮なくお問い合わせくださいね☺️
kids space リフライズ
山口
放課後等デイサービスの過ごし方
代表のひとりごと
23/02/23 14:42