児童発達支援事業所

ハッピースマイル北堀江~音楽を主体とした児童発達支援・学習特化型放課後等デイサービス~のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3177-2938
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

放デイ 公文📖お買い物ごっこ(^^)🛍️

こんにちは😃
ハッピースマイル北堀江です🍀

今日はお金シリーズ総集編!
『お買い物ごっこ』の様子についてお届けしたいと思います💡

ねらいは、、、
•お買い物の練習をする
•言葉遣いを意識する
•料理に親しみを待つ…などです✏️🗒️

まずは公文の様子からd(^_^o)

窓から見える
水鳥たちの様子を気にしながらも、
気持ちを切り替えて集中👀🦆
いっぱい100点、とりました💯✨

さて、お待ちかねの活動タイムです⏰

机の上に用意された、
支援員お手製のキットを前に、
うわ〜🥺❣️と
目を輝かせてくれました😏
そのキットを使って、
お買い物にLet's Go〜♪🛍️🚗

説明を聞く時も、なんだか嬉しそう🎉
姿勢も素敵ですね(^^)⭕️
ドキドキ💓わくわく、
期待が高まっているご様子🥰

1人ずつカードを引いて、
そのカードに書かれたお題にそって
お買い物ができるかな?

今回は、カードに書かれた内容を
①読む
②理解する(マッチング)
③金額の認識…の3つが
ポイントになってきますよ👀🔍

みんな一生懸命カードを読んで、
お皿の中に入れていきます🧅🥚🍢

ここまでは、バッチリです🙆‍♀️
1人でおつかいも頼めそうな予感⭐️

全て選び終わると、
いよいよ、お支払いです💵👛😎

👩‍🏫「1220円になります」

👦「1000円札と、100円玉2つと、10円玉も2つ!」

それぞれの『位』を意識し、
落ち着いて考えながら、
お札や小銭を渡してくれました🧐🤲

渡す時も丁寧で支援員、嬉しかったです
(*^_^*)💕✨
このような、小さな心遣いが
自然にできるよう、
これからも取り組んでいこうね💫

また、お友達がお買い物している間も、
じっと見守る(待つ)ことができ、
"見る"という勉強も
同時にできたと思います👀

またしようね😊

ハッピースマイル北堀江では、
随時、見学•体験を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください🌈

※株式会社公文教育研究会との契約に基づき、
 公文式学習導入施設として、
教材提供と学習指導サポートを受けています。
電話で聞く場合はこちら:050-3177-2938
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
129人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3177-2938

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。