児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

ハッピースマイル北堀江~音楽を主体とした児童発達支援・学習特化型放課後等デイサービス~のブログ一覧

近隣駅: 西長堀駅、ドーム前駅、ドーム前千代崎駅 / 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江四丁目17番3号 リバーサイド北堀江201
24時間以内に10が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3177-2938

児童発達支援 お買い物ごっこ🛒🎵

教室の毎日


こんにちは🌟
ハッピースマイル北堀江です🍀



あっという間に3月となりましたね❗😲

今月は「お買い物ごっこ」を4週に渡ってレベルを上げながら実施していきたいと思います🌟


この活動では、

🌟簡単な言葉のやりとりをする(「○○ください」「ありがとう」等)
🌟流れを理解して参加する
🌟名詞の表出
🌟約束を守る

等をねらいとしています!


みんな大好きな「お買い物ごっこ」🎵

普段は子どもたち独自の遊び方で楽しんでいますが、
この活動では普段のお店での過ごし方を取り入れつつ、
お店屋さん役とお客さん役に分かれてやり取りをすることで
コミュニケーション能力の向上を図っていきたいと思っています🥳

今回は初回ということで、
支援員(お店屋さん役) 対 子ども(お客さん役)で
やり取りをしていきました🌈

まずはお店での過ごし方について、
イラストを交えながら子どもたちに考えてもらうことに🌱

👩🏻「お店の中で走ったらどうなるかな?」
の質問に対しては
👦🏻「転んでけがしちゃう!」
👧🏻「お店の物にぶつかって壊れちゃう!」
といった意見が🌟

他にも
👩🏻「お店の食べ物を勝手に開けて食べちゃうのはどう?」
といった少し難しい質問には、イラストを見て
👦🏻「お店の人困った顔してる」
👧🏻「怒られちゃうんじゃない?」
と、周りの人の状況やその後のことについて考えることができていました✨

そこで今回は
・お店では歩いて過ごす
・欲しいものがあったら店員さんに渡すor声を掛ける
ことをお約束とすることに🤗

あとはどのような流れで商品を買うのかを見本を見てもらい、
お店の人に言うセリフをみんなで練習しました🎵

商品が欲しい時は
「○○(商品の名前)ください」
商品が買えたら
「ありがとう」
の2つです✌🏻
年少児以下の子たちには、「ちょうだい」等の簡単な要求語や、
指さし等のジャスチャーで要求を伝える練習をしてもらいました👌🏻

練習後は早速お買い物です!

『ハッピーコンビニ』に子どもたちに一人ずつ来てもらい、
商品を買ってもらいます😊

商品は食べ物消しゴムを使用🎵
リアルな質感で、みんなウキウキで買い物にきてくれました💕

1回目の商品はケーキです🍰

年長児~年少児の子たちはしっかりと「ケーキください」と言ってくれ、
商品を渡した後にも「ありがとう」とお礼を言うことができていました👏✨

年少児以下の子どもたちは、音声模倣や声掛け補助で「ケーキ」と言ったり、「ちょうだい」と要求したりすることができていました!また、欲しい商品を指さしして教えてくれる子も🧡✨

ケーキを買った後は用意してあるシートの上で食べる真似をして過ごします😋

どの子も手に入れたケーキを持って、とっても嬉しそうにしていましたよ🥰

そして2回目にはドーナツを用意🍩💕

2回目になると自信をもって大きな声で
「ドーナツください!」と言ってくれる子たちがたくさん😆
ケーキを渡すとすぐに「ありがとう!」とお礼もしっかり言うことができていましたよ✨

お約束もしっかり守って、とってもかっこいい子どもたちでした🌈


次週はお金を渡す練習をしたいと思います!
お楽しみに😊✌🏻



ハッピースマイル北堀江では随時、
見学・体験を受け付けております🌟
お気軽にお問い合わせください🌈

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。